放任するか、放置するか・ほーりーとーく#2811
おはようございます。
2024年 4月21日 日曜日です。
ほーりーとーくラジオを更新しました。
#60・過去にありがとう
https://podcasters.spotify.com/pod/show/holytalkradio/episodes/60-e2ilfqg
最近ちょっとした買い物を海外のサイトからする機会がありました。そのときに円安の影響を強く実感しました。パチンコ店という商売をしていると為替の影響を直接的に感じることはなかなかありません。海外旅行に行こうという気持ちも湧き上がり辛い感じがしています。また円高になる機会はいつになるのか。そんなきっかけがあったならば、思い切って外に足を踏み出してみたいなと思います。
■■ 月間テーマ
組織力を強化しよう
■■ 今週の質問
社内の協力によって達成できた仕事にはどのようなものがありますか?
■■ 質問に対する考え
「人材育成」
会社とは人が育っていく場です。環境が日々変化していく中を乗り越える為には人の成長を促していかなければいけません。しかし普段の業務もある中で意識的に学びの場を持とうとすると、方々に様々な負担が生じてしまうものです。しかし、多くの仲間の理解によって今その負担を乗り越えることができていると思っています。社内で開催される勉強会や、社外での研修など、全ては社内の仲間の協力があるからこその場です。
■■ 今日の徳目
「11.自律」
公の場での行動。しっかりと自分を律して行動していきます。
■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「手をかけるほど自律できなくなっていく」
子供の教育において、親や指導者の過保護・過干渉によって自律する心を損なってしまうこと。自分に置き換えてみて思い当たるところがあります。与えてもらえるという安心感と、何もしなくても何とかなるという怠惰な気持ちは表裏一体です。頼りになる人がいればいるほど、その葛藤に突き付けられることがある様に思うのです。最も恐ろしいのは自分にとって上手くいかないと感じることに対して、その全てを他者のせいにして納得してしまうことです。その様な思考の先には何も存在しません。逆境であれ自分で前向きに解釈して、どうにかして一歩前に踏み出さなければいけない。そのためには自分の足で気持ちを前向きにしなければいけない。大人の背中を見て子供は育つ。まずは自分の在り方に気をつけます。
■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。いよいよ過ごしやすい春になりましたね。身体と共に心も前向きにして日々の営業に向き合っていきましょう。
■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。
■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。
堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?