見出し画像

自分の価値をよく知る・ほーりーとーく#2751

おはようございます。
2024年 2月21日 水曜日です。

今日は寄木さんのお誕生日です。寄木さんがそこに居るだけで絶対的な安心感がある。素晴らしいナイスガイです。長きに渡り甘えてばかりです…。この一年も素晴らしい年にしてくださいね。いつもありがとうございます。お誕生日おめでとうございます。

■■ 月間テーマ
けじめ・区切りを意識して仕事に取り組もう

■■ 今週の質問
礼儀正しいと思う人はどんなところが優れていますか?

■■ 質問に対する考え
「言葉遣いがスマート」
言葉遣いはその人の品性を的確に表すものだと思います。頭では意識していたとしても、おのずと言葉にはにじみ出てしまうもの。日頃の考え方や行動などがその人の礼儀正しさを表していると思います。相手によって過度になり過ぎないようなスマートな言葉を選べる人が、本当の礼儀正しい人だと思います。

■■ 今日の徳目
「3.言葉」
新たな学びの仲間との出会いが待っています。丁寧な言葉づかいでスタートいたします。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「自分の価値をよく知る」
人の時間には必ず価値があります。分かりやすい表現に「時給」という金額に換算できるものがありますが、自分自身の中ではそれ以上のものがあるはず。そして、自分の時間が第三者にとっての価値になることを、もっと深く自覚しなければいけないなと思いました。自分はあくまでも自分だけのものだから、という自分勝手な考え方から脱却できなければ、社会の中で貢献することはできないでしょう。金額だけに収まらず、自分の価値をより知って高められるようになりたいです。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。皆さんのおかげでまた学びの場にいくことができます。よりよいものを持ち帰れるよう励んでいきます。お店と会社をよろしくお願いいたします

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,487件

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?