見出し画像

聴く姿勢について

おはようございます。
2024年 1月28日 日曜日です。

昨日は三田線で御成門駅まで行く用事がありました。晴れ晴れとした天気のなか、東京タワーの存在感が爽快に感じられました。普段はなかなか歩かないところをゆっくりのんびりと歩くというのもいいものですね。もう少し時間に余裕があるときにまた来たいなと思いました。久しぶりに東京タワーにも行ってみたいです。

■■ 月間テーマ
自社のビジョンを意識して仕事に取り組もう

■■ 今週の質問
自社のビジョンを達成した時に、自社はどのようなチャレンジをすべきだと感じますか?

■■ 質問に対する考え
「地域にある商店・事業を引き継ぐ」
経営をし続けていくには環境がどんどん厳しくなってきています。次世代へのバトンタッチが上手く行かずに、この先の経営を続けていくことが難しくなる商店・事業もありそうです。そのときに私たちが可能な範囲でその商店・事業を引き受け、新たなリーダーを立てて継続していくということができるかもしれません。市場原理という理屈を乗り越えて、残していきたいものを残していくということにチャレンジしてみたいです。

■■ 今日の徳目
「5.約束」
楽しみにしている人の期待に応えることをしていきます。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「聴く姿勢について」
大切な話を聴く姿勢について。大きくは二つあるそうです。一つ目は耳鳴りがするほど何度も聴くこと。二つ目は毎回初めて聴く思いで聴くこと。どちらもシンプルにみえるものですが、実際に行動をしようとするとなかなかできない、奥が深い教えのように感じました。
加えて言われたことは、自分の中にある受け皿の分しか人の話は聴きとることができないものだということ。だから常に謙虚に学び続けていかなければいけないのだということです。どれほど回数を重ねたとしても、行き着いたと思えることはなかなか無いのかもしれませんね。潔く覚悟を決めて、素直な気持ちで人の話を受けとめ、学び続けられるような人生を歩みたいものです。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。寒い日々が続きます。風邪に気をつけてくださいね。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,487件

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?