見出し画像

勝ちも負けも楽しめるから勝負できる・ほーりーとーく#2836

おはようございます。
2024年 5月15日 水曜日です。

共通の話題があるというのは楽しいものです。昨日は経営者の会にて、私の学生時代に嗜んでいた洋楽の話で盛り上がりました。マニアックなアルバムやバンド名が飛び交うと嬉しい気持ちになり、連帯感が生まれた感じがします。青春時代の音楽はいつまでも大切にしたいなと思います。

■■ 月間テーマ
自分の強みを仕事に活かそう

■■ 今週の質問
あなたの長所をさらに伸ばすために、どんな努力ができますか?

■■ 質問に対する考え
「健康を保つ」
私にどれほどの素晴らしい長所があったとしても、健康な身体と心が無ければその長所を活かすことはできません。時間が経てば環境も身体も状況が少しずつ変わっていきますが、常に上向きになるような努力をし続けることでようやく自分を維持することができるのだと思います。食生活、睡眠、スポーツ、趣味など、全てが繋がっていることを自覚して今日も過ごします。

■■ 今日の徳目
「9.努力」
余らせていた仕事を一気に進めて、次のステージに進みます。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「強いのには理由がある」
仕事にせよスポーツにせよ、自分よりも遥かに長けていると感じる人は沢山います。そんな人を見ていると、その強さには必ず理由があるものだなと感じました。特にスポーツでいえば、強い人はそもそもの練習量が違います。練習を沢山できるということが何よりの才能なのでしょう。
どうやれば上手くできるのかよりも、まずはどうすれば沢山チャレンジし続けられるのかという事に意識を向けようと思いました。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。積極的に物事を前に進めようという姿勢に感銘を受けました。また巡り合う時を楽しみにしています。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,433件

#スキしてみて

523,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?