見出し画像

直ぐやる何度もやる・ほーりーとーく#2847

おはようございます。
2024年 5月26日 日曜日です。

ほーりーとーくラジオを更新しました。
#64・早口っていいことないかも
https://spotifyanchor-web.app.link/e/brUvTjoJTJb

「みそきん」というカップラーメンを食べました。有名なユーチューバーのヒカキンが企画した商品で、ヒカキンの大ファンである子供達の熱に乗っかり買ってきました。昨日の朝10時にセブンイレブンで並ぶということだったのですが、スタートと同時に多くのお客様が手に取っていてスタッフの方々はざわざわと品出しをされていました。私の目の前の少年はカバン一杯に詰め込んでましたが…。肝心の味は味噌味で安心できる美味しさでした。普段カップラーメンは食べないので、家族みんなで食べるのは新鮮で楽しかったです。

■■ 月間テーマ
自分の強みを仕事に活かそう

■■ 今週の質問
仕事で関わった人の中で、どんな強みを持った人に出会いましたか?

■■ 質問に対する考え
「直ぐに行動する人」
なにか事が起こった時に直ぐに行動に移すことができる人というのは強いなと思うのです。それが誰かの為にすることであったりすると、された側からすれば絶大な信頼と安心にも繋がります。時間は何にも代え難い財産です。成功するか失敗するかも分からない状況であれ、まずは行動するという結果を生み出せる。これだけである意味成功かもしれませんね。

■■ 今日の徳目
「7.前向き」
前向きな気持ちで今日を楽しみます。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「量が量と質を生む」
偉大な画家であるレオナルドダヴィンチがモナリザを製作した期間はどれくらいだったのか、という話題に触れました。私なりに調べてみても諸説ある様ではっきりとは分かりませんでしたが、少なからず何年もの長い期間がかかっているのは間違いないようです。実際のモナリザはとても小さなサイズですが製作期間は膨大な期間。きっと何度も何度も描き直しをしたのだろうと想像します。
何度も何度もチャレンジをし続けていけばやがて完成に向かっていく。それを阻むものがあるとするならば、時間と余裕が無いということだけです。「量が質を生む」と経営ではよく言われていますが、量というのは更なる量へと繋がっているものなのだなということに気づきました。行動したという実績とわずかな結果があれば、次への一歩が容易になります。そして量が増えれば増えるほど、必ず質へと繋がっていく。今日もやり続けていきましょう。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。夏が間近になってきましたね。これから梅雨時になります。お客様に足を運んでもらえる店づくりを引き続き継続していってください。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,754件

#スキしてみて

527,736件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?