見出し画像

職場で鬱になりそうな人に伝えたいこと

一、人のせいにするな、自分のせいにする人が成長するのだ、という間違い

鬱になるくらい限界まで頑張り、うまく行かずに嫌われても責められてもあなたのせいじゃない。そしてあなたを責める他人のせいでもない。もう、ここまできたらシステムや配置が悪いのだ。皆はあなたを責めるがあなたは自分を責めなくていい。あなたが頑張ったのはあなたしか知らない。人の頑張りなんて、他人は悲しいほど見ていない。自分のせいにしなくてもあなたは成長するから大丈夫。

二、他人に自分の頑張りをわかってもらわなくてもいい

「私はこんなに(鬱になるほど)頑張ったんだから認めてくれ」と主張しても同情し理解してもらえるなんて思わない方がいい。他人や職場なんてそんなもの。ただ休職になる前に悩みを訴える過程は社会人として必要不可欠だが。
どうして私の気持ちをわかってくれないの、といつまでも粘らない。見返りは求めない方がいい。

三、あなたのせいで職場の雰囲気が悪くなった、と言われたら

鬱になり口数は少なくなり表情も乏しくなったことで、笑わなくなっただけ。イライラしてドアをバタン!と閉めたとか明らかに周囲に対して攻撃的な言動をしてるわけではないのなら、そんな声ほっとけ。

四、特定の人と仲良くしない、尊敬しない。 

職場でこれをしてしまうと、見返りを求めて大やけどする。仕事内容を愛せよ。

五、仕事は好き、職場は嫌い、これでも良い。

仕事も仲間も好き。そんなリア充サラリーマンを目指さなくてもあなたは素晴らしい。

最後に
鬱になるまで限界まで頑張ったあなたは素晴らしい。逃げたって人のせいにしたってかまわない。成長してないわけがない。他人はあなたのことを批判する、責める、話のネタにする。でもあなたしかあなたの頑張りを知らない。自分をかばい、誉め、労えるのはあなたしかいない。

帰路につく車内、チーカマで自分を労う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?