見出し画像

妊娠糖尿病の落とし穴

こんにちは(^^)/
ただいまリブレ装着中です。

リブレとは>
24時間2週間血糖値をモニタリングする医療機器です。
間質液の糖質量から血糖値を推定しているので、自己血糖測定と同じ値を示すとは限りません。
少し低めの値に出る方が多いように思えます。
正確な数値を見るものではなく、血糖値の変動幅を見るものとしておくと使いやすいです。
インスリンや薬剤を使用している糖尿病患者にとっては、低血糖のモニタリングとして大事な役割を果たしているようです。
どこに付けてもいいと思うのですが、わたしはもっぱら左腕。
そろそろ痒くなってきた13日目です。


さて、わたしこれを装着すると普段以上に糖質をとって実験をするのでいつもよりも多く糖質をとっています。

そんな実験の日々で思う事、

「脱水」に超・ご注意!!!


めっちゃ当たり前のことに感じますが、水分って…

 ✔ 忙しいと目の前に水分があっても飲み忘れる
 ✔ 忙しいとお茶淹れや冷蔵庫に取りに行くなど、面倒に感じる
 ✔ 水分はもっぱらコーヒー(ニンプは少ないかもね)
 ✔ 持ち歩いていないと飲み忘れる
 ✔ 持ち歩いていないと買うほどのどが渇いていない気がする
 ✔ 夜の排尿の覚醒が嫌で、飲み控える
 ✔ 水分は努力しないととれない

みたいな人がいっぱいいると思うんです。

わたしも実は、忙しいとよく飲み忘れるし、コーヒーばっかりになってしまうこともあります。
(コーヒーは利尿作用が高くて、水分とった気持ちにならない方がいいですよ。カフェインの興奮作用で身体と心を無理させちゃうばっかり☆
わたしも大好きですがほどほどにお付き合いしましょうね。)

そうすると、血糖値はいつもより高めです。
大した糖質量のものを食べてなくても!

当たり前ですよね。
身体の60~70%は水分でできているの。
だから水分をとらないことで、血液濃縮が起きているのです( ;∀;)
そんな状態って血糖値だけじゃなくていろいろと身体に悪いです。

逆を考えたら、どんどん水分をとっていけばいいと思うのです☆

飲み忘れないように、日常的にとることを習慣化をする。
そのためには
 ☆ 好きなお茶や水を持ち歩く
 ☆ 飲みたくなるボトルやカップ、グラスを用意する
 ☆ 水分を飲み忘れるほど忙しく過ごさない!!

そんな提案をさせていただきます(*^^*)
そして当たり前のことですが、もちろん甘くないものにしてください。
いくら血糖値が上昇しない糖質0のジュースであっても基本的には日常でいただく物ではありません。


あなた自身でも「水分をとるためにどんな工夫をするか」
いろいろと考えてみてください。

あなたの身体がよくなるために、工夫することであなたの身体はあなたの気持ちに応えてくれますよ(*'▽')


追記です。

リブレ装着が終わっても実験がしたくなり、自己血糖測定で30分おきの血糖値測定をしていたら、
いつも失敗の無い私…血液が出てこなくて大汗!
そうです!よく考えたら午前中ほとんど水分をとっていなかった(゚д゚)!
自分で書いたばっかりでこれですよ(-"-)
脱水は自己血糖測定にも悪影響と追記しておきます☆

LINEでは、わたしの日々思う「心」「身体」「食」の情報発信をしています。日々を楽しく過ごしたいあなたと繋がっていきたいです。
もしよろしければ、ご登録くださいね(^^♪
→ https://lin.ee/2QCTtPC


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?