妊娠糖尿病★ストックおやつ

こんにちは(*‘∀‘)

妊娠糖尿病でカロリー制限をしている人は、1日に必要な米飯(パン)量を数回に分けて食べろ と指導されるそうで
そうなるとおやつはおにぎり、パン、芋などでしょう。

低糖質食事療法では、そんなことは
も・ち・ろ・ん
おすすめしませんよ。

わざわざ血糖上昇の山を1日に数回も作るなんて、母児の身体にストレスを与えるばかり。
カロリーを補うなら、ゆで卵、魚肉ソーセージ、チーズ、ナッツ、間食に適した食品はいろいろあります。
その方が赤ちゃんの身体作りにも、ママの健康にもいいですから。

さて、そんな妊娠糖尿病ママのおやつ、
大真面目な方は、このようなお菓子ではない食品を多用すると思うのですが、ず~っとこればっかりだとこれまたストレスです。
こっちは身体にストレスじゃなくて心にストレス。

だから低糖質の甘いお菓子が山のように売られる現在なわけです。
私達が低糖質食事療法に取り組み始めたその頃は、ローソンでやっとわずかな菓子パンが手に入るくらいでした。
なんていい世の中になったのでしょう(*'▽')

ソイジョイのチョコとピーナッツもおススメです。
1本満足バーの糖質オフチョコもおススメです。
業務スーパーで売られている糖質10g以下のシリアルバーもいいですね。
シャトレーゼなんか、低糖質の新商品にウキウキです。

探せば、糖質10g程度(おおよそこの糖質量なら大きな血糖値上昇はないはず)のお菓子は、いろいろあります。低糖質シリーズ以外でも!

このような袋に入った保存のきくお菓子は、バックに入れて持ち歩こう。
キッチンの棚の中に常備しよう。
不思議なもので、あるとそれほど食べたくなくなるのがヒトの心理。
無いと無性に食べたくなるもの。
我慢と忍耐は、嫌いなのです。

 ☆ いつでも食べていい。
 ☆ 食べたら栄養になる。
 ☆ 食べても安全。

そんな気持ちのおやつはあなたの身体にストレスどころか、心にも身体にもいいことしかないのです。

妊娠糖尿病=おやつはダメ

こんな考えは、しょーわ だぞ。
(卵は1日に1個の考えも しょーわ だね。)

時代は令和☆
あなたにやさしいことが、赤ちゃんにも身体にもやさしい。
そんな低糖質食事療法をサポートしています。


LINEでは、わたしの日々思う「心」「身体」「食」の情報発信をしています。日々を楽しく過ごしたいあなたと繋がっていきたいです。
もしよろしければ、ご登録くださいね(^^♪
→ https://lin.ee/2QCTtPC

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?