【第9回】トレーニング実績

先週は忙しくて実績を更新するのを忘れていました。2週間まとめてと思いましたが、分けて反省するほうがいいかなと判断して第9回は先々週のまとめです。

故障の状態も先々週改善しましたが、先週はまだ無理はできない期間。気持ちを抑えながらのトレーニングになりました。

それではトレーニング実績です。


画像1

今週は146km。平均すると1日21km弱。少しマラソンするにしては少なめですが、いいかなと思います。試合まであと1ヶ月なので、あと2週間くらいはもう少し多く走りたいところです。


1月14日の1000m×5本

画像2

今回から心拍数も一緒にグラフにしてみました。3分切るのかなりしんどかったです。まぁやらないと戻ってこないので我慢ですね。心拍数220くらい追い込めるようになりたいですが、試合まで間に合うか・・・ですね。足も大丈夫そうだったので、その点は良かったですね。


先週の体重です。

画像3

一応順調ですかね。61kg切が目安なので、もう少しかな。少しだけ意識しつつ、トレーニングの方が大切なので、体重が増えても良しとは考えています。筋力が増えると体重も増えますからね。


先々週の所感です。

状態はかなり戻ってきました。足・お尻の不安もないのでトレーニングを再開して今が一番状態としてはいいかもしれません。この状態をキープしつつトレーニングの質と量をもう少し高められたらなと思います。

食事について少しふれておきます。体重を落とすために少し考えた食事にしています。ただ意識しすぎるのも精神的に肉体的にも負担がかかるので、好きなものを食べすぎないようにということだけ意識しています。

一番重要だと思って実行しているのは、トレーニングを終えてからどのくらいの時間で食事を摂るかということです。

アミノバイタルやプロテインなど栄養補助食品や機能性食品がありますが、基本的には食事がちゃんと摂れてれば必要ないと私自身は思っています。

トレーニングが終わってから帰るまで時間がかかるとか、用事があって食事が摂れないそんなときに補助食品を活用することがベストだと思います。

よくこの食べ物、飲み物は効くんですか?など聞かれますが、食事をまず考えましょうと答えます。筋肉の修復にはエネルギーとタンパク質が必要です。トレーニング後に鮭おにぎりでもオレンジジュースを摂るだけでも全然違います。

自分に合った栄養の取り方を考えればより効率的に回復も可能ですし、パフォーマンスの向上につながると思います。

頼るとそれがないとダメだという先入観も出てくる可能性もあります。ここ一番の時に、必要な時にその食品を摂ってみてはどうでしょうか。より効果を感じることができるかもしれません。

少し参考になれば・・・と思います。違うと思えばガンガン補助食品摂ってもいいと思いますけどね(笑


さて、これから先週のトレーニングも書いていきますかね。

先々週の実績でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?