見出し画像

デジタル絵画とフレスコシート

近年のiPadやタブレットを使った絵画の作品は驚くほどすごいものが出て来ている

大阪中崎町にある

Gallery IYN

Message展

で北辰賞という話があり、興味があったので快く引き受けました。

それも、作品をみてHOKUSHINのフレスコシートを使用して純粋にやってみたいと思うことが少ないくないので

純粋にやってみたいものを選んでA 3サイズのパネルに出力から仕上げまでをさせていただくというものした

やらしてください賞を北辰賞とした。

最初はコラージュ作品を選んでさせていただいた。

英字新聞や切符のようなものを貼りあわした下地に油絵のキノコの絵を見て

その質感の差をうまく表現できるかという挑戦をさせていただいた

出力した後にアクリルのスプレーのコートなどを工夫し光沢差を作って制作しました。

大変面白い。

その次は精密に書かれたボールペンと色鉛筆を使った作品とデジタル作品を

させていただいた。

どちらもとてもいい作品で純粋に好みで選んでさせていただいた。

精密がの方についてもきれいに仕上がって満足

デジタル作品は初めてさせていただいたが、とてもデジタルで買いたとは思えない

表現の工夫に驚きます。

今回3回目は二つともデジタル作品にさせていただきました。

この3回目のデジタル作品はさらにレベルが上がっていたのですが

メディアのセレクトに当社のメディアの可能性を大きく感じました。

今後もこのようなトライを続けていくなかで、インテリア装飾として活用の場が広がり

絵画としてのデジタル絵画というものが広がっていくように微力を尽くしていきたいと思っております

もし、このブログを読んで興味が湧きましたらぜひメッセージをください。

よろしくお願い致します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?