見出し画像

牌譜だけでその人の性格がわかるか?をやってみた話


「麻雀には性格が出る」とはよく言いますが、じゃあ「誰のものかわからない麻雀の牌譜(麻雀を打った記録)を見るだけで、その人の性格がわかるだろうか?」という疑問が生じたので、実際にやってみました。皆様、各種ご協力本当にありがとうございました。

手順


1.牌譜を匿名で募集する
2.牌譜から性格を推測する
3.本人に判定してもらう

実際の流れは、「#牌譜で性格診断」で調べるとだいたいわかるかと思います。

結果(配信での言及順)


ゴン太さん(つよし(清野剛)さん)

備考:「独学でやってる」のところは配信で言及

しめ鯖さん(海野えいさん)

備考:「最後の一個に弱い」「独学」のところは配信で言及

ちどりんさん(はまさん)

備考:「強気な感じ」については配信で言及

東さん(心七のなさん)

備考:弟子(「深夜~」のところはフレンドのため)

セレンさん(天然水さん)

備考:「心配性」については配信で言及

九十九遊馬さん(箱出のぞみさん)

備考:「真面目、気苦労」につては配信で言及

永遠に3着さん(さとさん)

ひふみさん(音牌じうさん)


所感

・全体的にはかなり合っているように見える
・相手からすると「違う」とはいい難い面はある
・ピンポイントで当たっているものはあるが、誰にでも当てはまりそうなものもある
・恋愛に例えるのは共感されやすいかと思ったが、恋愛をしていない人もいる(そもそも自分自身の恋愛経験が

手法

〇通常の牌譜検討の視点で牌譜を見る なるべくメモること
・レベルを判断する
・そのレベルにしては合っているor間違っている点に注目する
・知識を判断する(リャンメンカンチャン・刻子落としなど)→独学かどうかを判断する

〇上記にて目立った点を、「現実の行動に例えるなら何か」を考える

結論

麻雀から性格は…わりとわかる!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?