建築資材のエキスパート|北陸マテリアル株式会社

1987年創業の北陸マテリアル株式会社では、建築資材を中心とした製造事業を展開していま…

建築資材のエキスパート|北陸マテリアル株式会社

1987年創業の北陸マテリアル株式会社では、建築資材を中心とした製造事業を展開しています。 「建築資材のエキスパート」として、取引企業さまの技術パートナーとなるべく尽力しています。

最近の記事

従業員約10人の製造業が地場産センターに無料で展示してもらっていたら、日経新聞に掲載されたというはなし

こんにちは、製造部の松田です。 いきなりですが、当社はこれまでに1度だけ 日経新聞の記事になったことがあります。 もう1年以上前ですが、 2022年11月の掲載です。 紙面版では、地方経済の面に掲載されました。 太っ腹な石川県の地場産センター もちろん、当社が掲載してもらうように 売り込みに行ったというわけではありません。 何より、新聞といったいわゆる「パブリシティ」は マーケティングの側面から眺めてみると、 自社が負担する掲載・広告コストがかからない点や、 信

    • レーザー加工機オペレーターを募集しています

      こんにちは、製造部の松田です。 北陸マテリアル株式会社では レーザー加工機オペレーターを 採用しております。 5月・6月にご応募を募集しています。 ハローワークに求人票を掲載しておりますが、 せっかくなのでより詳しく会社紹介させてください! 会社概要 当社は建築資材の受託製造を行っている、 1987年創業の小さな工場です。 目の前には宝達山、車で5分で日本海という とてものどかな場所で営業しております。 従業員は8名で、5事業を受託製造しています。 テレビで名前

      • 個人的な卓球趣味のはなし

        こんにちは、製造部の松田です。 皆さんは学生時代、どの部活動に参加していましたか。 私は中学・高校・大学と一貫して卓球をしていました。 (受験期などを除くと、合計で8年ほどになります) 大学卒業後はしばらくやっていなかったのですが、 2年ほど前から地域の体育館で、 近隣のオジちゃんたちと同好会のような感じで 週に1,2回打っています。 今回は、需要があるとか無いとかを気にせず、 私がつぶやきたいからという理由で、 卓球について趣味モードで書かせて頂きます。 使用して

        • 工場の床はけっきょく何色が正解なのか?というはなし

          こんにちは、製造部の松田です。 皆さんは普段の生活のなかで、 住環境の色についてどれだけ意識していますか。 普段はなかなか意識にのぼらない分、 模様替えしたりリフォームしたり といった時にとても悩むと思います。 一般的な製造業の工場では 壁は白かベージュのパネル、 もしくはコンクリやトタンなので 基本的に色を加えるとしたら 床を何色に塗装するか? ということになります。 最近は塗料も製品開発が進み、 カラーバリエーションが豊富になりました。 製造工場では昔からグリ

        従業員約10人の製造業が地場産センターに無料で展示してもらっていたら、日経新聞に掲載されたというはなし

          石川県は雷がとても多いというはなし

          こんにちは、製造部の松田です。 突然ですが、北陸地方は日本有数の 雷が多いエリアであることをご存じでしょうか。 雷の観測から情報提供まで行っている 株式会社フランクリン・ジャパンが発表する 2023年度のデータによれば、 新潟県:2位(120日) 石川県:5位(93日) 福井県:6位(92日) 富山県:17位(76日) と北陸県が軒並み上位にランクインしています。 (ちなみに1位は北海道の140日とのこと) 北陸地方で雷が多いメカニズムは どのようなものなので

          石川県は雷がとても多いというはなし

          弊社が位置する「宝達志水町」の魅力を独断と偏見でご紹介

          こんにちは、製造部の松田です。 突然ですが、弊社 北陸マテリアル株式会社は 石川県 羽咋郡 宝達志水町 という場所にあります。 「羽咋郡」「宝達志水町」をスラスラ読める方は 石川県内の方か、石川県通の方とお見うけします。 羽咋郡は「はくいぐん」、 宝達志水町は「ほうだつしみずちょう」と読みます。 石川県は縦に細長いですが、 宝達志水町はそのなかでも 金沢と能登のちょうど真ん中にあり、 県外の方に場所の説明をする際は 少し苦労をすることもあります(笑) というか

          弊社が位置する「宝達志水町」の魅力を独断と偏見でご紹介

          役目を終えたパレットはどこへ行く?

          こんにちは、製造部の松田です。 製造業では、荷受け・出荷のとき ものの大きさが1mを超えてくると ほぼほぼ必ずパレットに載せます。 パレットとは、すのこのような形状をした ものを一体で載せやすい台みたいなもので、 フォークリフトで運びやすいように 爪を差し込める空間が開けられています。 木でできたものもあれば プラスチックでできたものもあり、 「木パレ(もくぱれ)」や「プラパレ」 なんて略称で呼ばれたりしています。 パレットはとても機能的で長持ちするため 製造業の

          役目を終えたパレットはどこへ行く?

          レーザー加工機に関するあれこれ

          こんにちは、製造部の松田です。 ようやく春らしい、暖かな気候になってきました。 金沢地方気象台がサクラの開花を発表したと 昨日のニュースで報道しておりましたが、 穏やかな日々に戻ってゆくとよいですね。 新年度もスタートしたということで、 今回の記事では弊社の事業の1つの柱である レーザー加工機による切断加工について、 少しお話しさせていただきます。 レーザー加工機が動く原理 レーザー加工機とは文字通り 強いレーザーを照射することで、 対象物(「ワーク」と言ったり

          自動文字起こしアプリに関するあれこれを調べてみた

          こんにちは、製造部の松田です。 文字お越しをしてくれるスマホアプリが 広く知られるようになって5年くらい経つでしょうか。 私の前職はかなりミーティングが多い職場でして、 参加者が誰で、何についてしゃべっていて、 その要点は何で、他の論点にどう関連していて… みたいな並行処理にチャレンジしていたのですが やはり人間はコンピューターに近づくことができず、 途中から議事録を取る手が止まってしまった経験があります。 その時の上司からは、Otterというアプリを教えてもらい

          自動文字起こしアプリに関するあれこれを調べてみた

          会社の目の前に見える絶景をお届けするためだけに、Instagramやっています

          こんにちは、製造部の松田です。 「うちの会社はここからの景色が良いんだよね~」 といったマイお気に入りスポットが 皆さんお勤めの会社にもあると思います。 都内にお勤めの方であれば、 東京タワーが遠くに見えたり 湾岸部の夜景が見えたり といった感じでしょうか。 弊社は石川県羽咋郡という片田舎に位置するため、 東京タワーといったシャレたものはございませんが、 自然あふれる場所なりの景色が弊社から楽しめます。 それがこちら。 宝達山です。 こちらの写真、何も特別なこ

          会社の目の前に見える絶景をお届けするためだけに、Instagramやっています