今月も無事に。

なんかこう寒くなったり、日中暑くなったり、
雨が降りだしたと思ったらピカーンと晴れたり。

不思議な天気ですねぇ。

こういう時期ってお客さまみなさん割と同じ感じの身体の状態になる気がします。
睡眠がまともに取れていなかったり、全体的にむくんでいたり。

はてさて、今月もなんとか無事に諸々の支払いも準備できました。
口座の残高やら、売上の計算やら、会計アプリとにらめっこしてほっと一息。
入金予定を見て「がんばったー」と思ったり、出ていくお金を見てなんだかそわそわしたり(笑)

それでも慣れてはきましたが。最初の頃はずっと売上と支払いのことばかり考えていたような気がします。
固定費払うことに必死で、数字はまったく変わらないのに何度も何度も計算しなおしたり。いや、どんだけ計算しても1円も変わっとりませんがな。それが固定費ですがな。

朝からアップルパイを焼いて、バニラアイスをのせてむしゃむしゃ食べる。
昔すかいらーく(ガストかも)にあった焼きたてバナナパイが大好きで、クックパッドで再現レシピを見つけてから定番おやつになった。
あれ、めちゃくちゃおいしかったのになー。復刻してくれないかなぁ。

すかいらーくのメニューでいうと、「きのこ雑炊」とか、「まぐろのたたきご飯」が定番だった。

あと、一瞬で消えた気がする幻のメニュー「若鶏のオーブン焼き?」みたいなやつ、知ってる人いないかしら…。若鶏のグリルのまわりにブロッコリーとか野菜のグリルがぐるっと囲んであって、うっすら緑のガーリックマヨネーズみたいなソースがかかってオーブンで焼いてあるの。
大好きすぎて週3くらいで食べていた記憶。

デザートだと、焼きたてパイ以外ではあんこを春巻きに見立てて求肥で包んで焼いてあるやつ。バニラアイスが添えられてて、もっちもちでおいしい。
この話一生できるかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?