見出し画像

豆イカと牡蠣の醤油麹アヒージョ

こんばんは。

魚屋で、売り出し中の宮城の豆イカと目が合いました。
あっちはたくさん目がありますからね。

さっとゆでて、目のところをちぎりとります。
これで冷凍しておけば、なんにでも使いやすいです。

例の冷凍庫の広島の蒸し牡蠣と合わせて、アヒージョっぽいものを作ることにしました。
味付けは、醤油麹とカレー粉です。スナップエンドウを入れることにしました。

👉オリーブオイルと皮をとったニンニク、凍ったままの蒸し牡蠣を厚手の鍋に入れて蓋をして加熱します。

👉牡蠣がぷくーんと膨らんだら、火をとめて、イカを投入。
また蓋をして加熱します。

👉ちりちりと音がしてきたら、中を見ます。
こんどはイカがぷくーんと膨らんでいます。
はさみで切りながらスナップえんどうを入れます。

👉カレー粉を入れて、香りが立つまで加熱したらできあがりです。

お酒もですが、白いごはんが食べらさるおかずができました。

使った醤油麹はこちらです。
栗山町のお醤油やさんのもの。これが、おいしくって!
宮城と広島を、北海道がつなぎました。

よかったら、お試しあれ~。

読んでくださったり、♡してくださったりありがとうございます。北海道の生産者や素材、加工品を、noteでご紹介するのに使います。よろしくお願いいたします。