見出し画像

これはすてきな完熟梅の烏龍茶煮

完熟梅で烏龍茶煮を作りました。

ツイッターのみなさんの梅仕事の様子を見ているなかで、有賀薫さんのこのツイートが目に飛び込んできたのです。

烏龍茶で煮るとスープになるのか?そうじゃない。
烏龍茶で煮るって台湾の料理なのかな?
ならば、電鍋の出番でーすね!

リツイートしてくださいました。嬉しーい!

おっかなびっくりといいながら、使った梅は800g。あはは。
半日くらい水につけてあくをとります。
(この仕事は本当に必要なんでしょうか。。。来年の課題です)

シロップ系だとお砂糖は80%のレシピが多いので、640g。
といいたいけれど、お砂糖が足りなかったのであるだけ。540g。
コクを出したくて黒砂糖を小さじ2くらい。
お茶は10g使いましたが、味見したら苦くて、後で茶葉を取りました。
すんまそん。
そして、スパイスは八角2かけとクローブ2個を。
出てくるあくは、取ります。
シロップを炭酸で割ると、この苦味のおかげで!
まるでクラフトビールのようです。

そして2回目、300gで茶葉は2g。砂糖はグラニュー糖で180gくらい。
黒砂糖小さじ1。そして八角1かけ、クローブ2個に加えてシナモンを。
1回目より茶葉が少なく、スパイス増量です。

ああ、来年の完熟梅が楽しみです。

写真を見たらすぐに食べたくなるおいしさなのです。

梅は、和歌山の南高梅です。
藏光農園さん、今年もありがとうございます。

うひょー!と言いたい美しさ


読んでくださったり、♡してくださったりありがとうございます。北海道の生産者や素材、加工品を、noteでご紹介するのに使います。よろしくお願いいたします。