見出し画像

搾乳育児。

世のママの数だけ、授乳の仕方がある。

誰一人、同じ方法はないと思う。



長女のときは、直接母乳(以下、直母)をするものだと思っていて、

実際、直母をするために、入院中から頑張った。

でもなかなかくわえてもらえず。

入院中は、まともに直母で授乳出来なかった。


はじめての事だったので、

母乳でこんなに悩むとは思ってもみなかった。


退院前に急いで、哺乳瓶やら、消毒液やらまるまる買っておいてもらった。


「段々と赤ちゃんも覚えてきますから大丈夫」

「まだお口が小さいからね」

「張ってきたら、少し搾乳してから飲ませてあげるといいかもね」


たくさんアドバイスももらって、

段々とできるだろうと思っていた。


しかししかし、

本当に出来なかった。


長くなるので省くが、本当に頑張った。

何度も何度も、

授乳の時間が嫌になるくらい、

傷ついた乳首と痛い思いを我慢して、

何度も何度も練習した。


助産師さんに自宅に何回か来てもらったりもしたけど、


ダメだった。



母乳神話が頭にこびりついて離れない。

そんなに気にしていたつもりはないのに、

なぜか意地になって、

直母をしなきゃと必死だった。



幸い、母乳自体は出ていたので、絞って飲ます事は出来た。

手絞りがつらくなってきたので、

手動の搾乳機を買った。


そこから始まった、搾乳育児。

と、私勝手に呼んでいる。

要は混合育児。



搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませて、

足りなければミルクを飲ませてあげる。


毎回、授乳の前に絞ったり、

ミルクを間に挟めて間隔をあけたり…と、

大変だったけど、

割と自分には合っていたように思う。


なにより、母乳を飲ませてあげれることに、

私が勝手に抱いていた罪悪感を消せた。



メリット

・母乳がどれくらい出て、どれくらい飲ませたかを目で見て判断できる

・保存ができる

・飲む量が把握できる為、ミルクの量も調整しやすい(飲ませすぎなどが防げる)

・哺乳瓶で飲ませるから、自分以外にも頼める(中身は母乳で、なおかつ自分以外に頼めるのが、気持ち的に楽だった)


デメリット

・新生児期の、2〜3時間おき授乳のときも、毎回絞るのが疲れる

・搾乳機を毎回洗浄・消毒するのがめんどくさい

・(私の場合)出なくなってくるのが早い。


合う合わないあると思うが、

「せっかく出るから飲ませたいな」という気持ちが一番だった。

私の場合、長女のときは3ヶ月程度で出なくなってミルク育児に切り替えた。

次女にいたっては、産後にぎっくり腰やじんましんを発症し、薬を飲む必要があった為、母乳をストップした期間があり、そこからどんどん量が減った。

生後2ヶ月の今では、1日に1、2回だけ搾乳した母乳を飲ませる程度になった。


出せる間は、飲ませてあげよう。

それくらいの気持ちでいれるようになって、

どっかのタイミングで楽になった。


なにが正しいとか、

なにがダメだとか、


そんなことは全くなくて、

自分の心、精神が一番落ち着くやり方を、

見つけていくのが良いと思った。


くわえてる時に不快感を感じることもあるから、

無理することないよ、と本当に思う。


母乳問題に悩んでいる方がいたら、

「こんなやり方してる人もいるんだ」

と、気持ちを楽にしてもらえたらいいな。


画像1









この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?