見出し画像

19)24年について

2024年が始まりました✨
とはいえ、元日から世間がざわつく出来事ばかり。余震が続く被災地を思いながらも、気を取り直していきましょう。

23年はリンパ浮腫セラピストの資格を取ってから「広く浅くとりあえずやる!」をモットーで、色々なことに触れました。で、今後についてわかってきた感じです。

まず、リンパ浮腫について。運動(リンパレッスン)は六本木での対面レッスンからSNSベースに変えます。理由は様々ですが、対面するなら都心以外にしたいというのが一番。実はそもそも考えてたけど、今回の地震で痛感。都心で被災するのは本当に避けたい。良いご縁があれば、どこかで再開します👍

そして、乳がんや婦人科がん術後のリハビリ。リンパ浮腫は手術しても起きるかどうかわからないけど、術後の機能低下は必発。にも関わらず「いつか治るよ」で終わってる現状。こっちは本領なので、リンパの運動と合わせてリハビリについてUPしていきます👍

最後に、リラクゼーションやドレナージなどの個別対応。クリニック以外に実は訪問スタイルでもやってました。今年は増やしていきたいので、まずは今あるご縁から繋げていきます👍

と、なんだか鼻息荒く書いたけど…😤、求められることに柔軟に、でも考えながら進めていきます!

訪問先でリラクゼーション
先日参加したボランティア。
リンパ浮腫や術後の悩みについて聞きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?