生活記録を続けて良かったこと

こんにちは。
涼しい日が増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、私が3年ほど続けている生活記録を紹介したいと思います。

🟢書いている項目
予定
その日にやる事、やらなければならない事。

やるべき事
課題を決めて書いておくことが多いです。できたらチェック☑️を入れて、できたのかできなかったのか区別がつくようにしています。

やりたい事
できたらいいなという感じの、優先順位の低いものを書いています。

睡眠時間
寝た時間から起きた時間を色で塗っています。


気持ち、体調、モチベーション 
1(低い)〜10(高い)までの10段階で表しています。高すぎず低すぎずが、程よくていいなと思います。

私が利用しているノートは、スタディプランナーの見開きで7日分のものです。
なぜ日記ではないのかというと、時制に則って1日にやったことを把握したかったからと、予定も書き込んで手帳のような利用の仕方もしたかったからです。

🟢良かったこと
睡眠時間に乱れがないか知ることができる。

勉強時間を書き込める。
勉強時間は、アプリを利用して時間をはかったり記録したりしています。

隙間時間を発見できる!
忙しいと思っていても、意外と空いている時間があったんだなと気づけました。

自分自身のコンディションについて考えられる。
数値化することで、コンディションに合わせて行動する習慣がつきました。
例 数値が高め→いつもより動けるけど、翌日以降に響くほど頑張りすぎない。
  数値が低め→やるべき事が進まなくても、仕方ないと割り切れる。

スタディプランナー イメージ

日記代わりや計画を立てる目的などでも活用できますね。後から見返せるのもいいところです。ノートのタイプや記録の仕方はそれぞれだと思います。興味があったら、生活記録を始めてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?