コミティアに行って来ました②

前回の続きを、

コミティアに参加すると決めてまず調べたのが、

「入場料とかいるのかな?」ってこと。

イベントによって細かい部分違いそうだなと思って調べたところ、入場には『ティアズマガジン』というパンフレットが必要とのこと。

事前に販売もされてるし、当日会場で買うことも出来るのですが、

当日バタバタするのも怖いし、どんなもんか先に読んでみたかったので通販で買いました。

結構分厚かったです。

買ってパラパラ捲っていると、チラホラ見たことある絵が。

気になったので調べてみると、Twitterによく漫画を投稿してる方が何人か出展してることを確認。

中には凄い好きでフォローして毎日見てる方もいたので、「マジか!」ってなって当日新刊を買おうと決意。

さらに好きなイラストレーターさんも出展してることを確認。

パンフ見終わる頃には大体10カ所くらい回りたいブースが見つかってました。

同人誌即売会ってこういうことか、というのをこの段階で少し感じました。

もうこうなってくると当日が楽しみでしょうがなくなって来てました。

「ちょっと行ってみっか!」が、「早く行きたくてしょうがない!」に変わっていました。まるで遠足を心待ちにする小学生の如く。

久しく感じてなかったワクワク感をビンビンに感じながら、当日を待ちわびる日々が続きました。

——————————————————

キリがいいので一旦ここまでで。次は実際に当日行ってみて、感じたことを書きます。エネルギーが凄かった。

一回失礼します。

この記事が参加している募集

コミティア

読んでいただいてありがとうございました。退屈しのぎにでもなっていれば幸いです。