hohimaro ほひまろ|おうち育ち実践中

4歳の時、場面緘黙症・緘動を発症した長女。 8歳の時、分離不安障害と診断された二女。 …

hohimaro ほひまろ|おうち育ち実践中

4歳の時、場面緘黙症・緘動を発症した長女。 8歳の時、分離不安障害と診断された二女。 学校に行かない選択をした姉たちと、集団生活未経験で育つ三女。 長女14歳小さな菓子工房をオープンしグルテンフリースイーツを販売。 伝えることから繋がりたい!コラム・ブログ・イラスト・動画etc.

マガジン

  • 場面緘黙症・発達障害・不登校などの生き辛さへの理解

    長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※)を発症しました。※:家庭などでは話すことができるのに、社会不安のために、ある特定の場面、状況では話すことができなくなる疾患。強い不安により体が思うように動かせなくなる「緘動(かんどう)」という症状が出る場合もある。 症状のでかたや困難さはそれぞれかと思いますが、娘の最も状態がひどかったときのことを伝えていきます。

  • 15歳のスマイルスイーツ〜グルテンフリースイーツ販売中〜

    15歳のほほみ。小さな菓子工房でひとつひとつ心を込めて作るグルテンフリーのスイーツをお届けしています。 小学1年生の終わり、生徒のいる学校に行けなくなり、小学5年生の時スイーツ作りの魅力に出会いました。自分が作ったお菓子で笑顔を届けたい!そんな夢を持ち、皆さまの応援を励みに、不定期に販売を計画しながらがんばっています♡

  • 場面緘黙症ブログ「12歳の私が伝えたかったこと」

    動けなかった幼稚園、学校に行けなくなった小学校、そして、行かない選択をした中学校。 みんなのように出来ない自分は価値のない存在だと、狭くて窮屈な場所にいたほほみ。 様々な生きづらさと常に向き合いながら、かけがえのない経験や出会いを通して綴った12歳当時のブログをもとに書き起こしました。 14歳になった今、12歳の頃に描いた夢の実現に向け、小さな菓子工房をオープンしました。

  • 有名人似顔絵 with 名言

    「似顔絵with名言シリーズ」では、心に留まった言葉やセリフを添えて、そこにまつわる著名人を描いた似顔絵をご紹介します。 ところが、わたくし、絵は上手ではありませんし、デッサンは苦手です。 人物画は漫画イラスト以外は学校の図工以来です。 なのに、似顔絵の魅力にハマってしまいました。 あまりにも似ていない、別人としか思えない、ひどすぎる描き出し。 ところがあきらめずモデルさんにとことん向き合って描き続けるうち、どかでふと似始める、自称 “激似ゾーン!?”があるのです。 イラストメイキング動画も合わせてご覧いただけると、モデルになって下さった皆さんにもより愛情を感じていただけるはず! よろしくお願いします♡

最近の記事

[場面緘黙症・緘動また発達障害・不安障害・不登校などの生き辛さ]への理解 第35話 「長い目あたたかい目」

長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※)を発症しました。 二女は10歳の時、分離不安障害と診断を受けました。 我が家の3人の娘たちは家庭を中心に過ごしています。 ※:家庭などでは話すことができるのに、社会不安のために、ある特定の場面、状況では話すことができなくなる疾患。強い不安により体が思うように 動かせなくなる「緘動(かんどう)」という症状が出る場合もある。 症状や困難さはそれぞれかと思いますが、我が家の場合を伝えていきます。 9月が始まりましたね。

    • [場面緘黙症・緘動また発達障害・不安障害・不登校などの生き辛さ]への理解 第34話 「新学期」

      長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※)を発症しました。 二女は10歳の時、分離不安障害と診断を受けました。 我が家の3人の娘たちは家庭を中心に過ごしています。 ※:家庭などでは話すことができるのに、社会不安のために、ある特定の場面、状況では話すことができなくなる疾患。強い不安により体が思うように 動かせなくなる「緘動(かんどう)」という症状が出る場合もある。 症状や困難さはそれぞれかと思いますが、我が家の場合を伝えていきます。 「行かなきゃいけないと思

      • [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第33話「HSPはお化け屋敷?」

        --------------------------------------------------------------- (ご理解、ご賛同いただけたら、周りの方に伝えたり、この投稿をシェアしていただけるとうれしいです) 長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※1)を発症しました。 二女は8歳の時分離不安障害(※2)と診断されました。 我が家の三人の娘はHSPの特徴を持ち合わせています。 学校に行かず、家庭を中心に学び成長中。 ※1:家庭などでは話す

        • [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第33話「5月は場面緘黙症啓発月間です」

          --------------------------------------------------------------- 長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※1)を発症しました。 二女は8歳の時分離不安障害(※2)と診断されました。 我が家の三人の娘はHSPの特徴を持ち合わせています。 学校に行かず、家庭を中心に学び成長中。 ※1:家庭などでは話すことができるのに、社会不安のために、ある特定の場面、状況では話すことができなくなる疾患。強い不安によ

        [場面緘黙症・緘動また発達障害・不安障害・不登校などの生き辛さ]への理解 第35話 「長い目あたたかい目」

        マガジン

        • 場面緘黙症・発達障害・不登校などの生き辛さへの理解
          36本
        • 15歳のスマイルスイーツ〜グルテンフリースイーツ販売中〜
          32本
        • 場面緘黙症ブログ「12歳の私が伝えたかったこと」
          9本
        • 有名人似顔絵 with 名言
          17本

        記事

          [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第32話「それぞれの卒業」

          (ご理解、ご賛同いただけたら、周りの方に伝えたり、この投稿をシェアしていただけるとうれしいです。) --------------------------------------------------------------- 長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※1)を発症しました。 二女は8歳の時分離不安障害(※2)と診断されました。 我が家の三人の娘はHSPの特徴を持ち合わせています。 学校に行かず、家庭を中心に学び成長中。 ※1:家庭などでは話

          [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第32話「それぞれの卒業」

          ☻︎グルテンフリーやさしい米粉のバーチディダーマ☻︎ 【グルテンフリー/無添加/白砂糖不使用/チョコレート不使用】

          丁寧に丸め焼き上げた約1000個のさくほろのクッキー。 ふたつのクッキーを重ねるクリームのカカオマスとアガベシロップはほどよい甘さと、常温でも固まる割合を何種類も試作。 "貴婦人のキス"という名の、小さくて繊細なお菓子です。 15歳のこだわりと、丁寧な作業でお作りしています♡

          ☻︎グルテンフリーやさしい米粉のバーチディダーマ☻︎ 【グルテンフリー/無添加/白砂糖不使用/チョコレート不使用】

          3月6日22時Instagramにて販売開始します♡

          *数量限定販売についてのご案内* 3月6日(土)22時頃に、ホワイトデースイーツの販売をInstagramにて開始致します。 https://instagram.com/hohosweets?igshid=1ge3ceosbzbf9 ☻︎グルテンフリーやさしい米粉のバーチディダーマ缶・ホワイトデー☻︎ 【グルテンフリー/無添加/白砂糖不使用/チョコレート不使用] ●限定 30個 ●価格 1000円(税込) ●別途送料(個数により異なります) ●お一人様 6個ま

          3月6日22時Instagramにて販売開始します♡

          グルテンフリー&白砂糖の焼き菓子

          ●ローズヒップ入り米粉のディアマンクッキー ●デーツのショートブレッド ●アマレッティ ●マクロビオティック抹茶のビスコッティ

          グルテンフリー&白砂糖の焼き菓子

          グルテンフリー苺のロールケーキ🍓

          思い立ち、深夜のロールケーキ

          グルテンフリー苺のロールケーキ🍓

          グルテンフリーやさしい米粉のガトーショコラ

          3歳の誕生日から変わらず、リクエストはお姉ちゃんが作るガトーショコラ♡

          グルテンフリーやさしい米粉のガトーショコラ

          ☻︎グルテンフリーやさしい米粉のショートブレッド・抹茶☻︎

          15歳らしいこだわりが詰まった【グルテンフリー/無添加/白砂糖不使用]のショートブレッドをInstagram http://instagram.com/hohosweets にて限定販売いたします。 ●価格 800円(税込) ●別途送料 ●お一人様 6缶まで ●缶のサイズ 74×74×H32(mm) 日本のスーパフードとも言われる抹茶を使用したショートブレッドです。 抹茶に豊富に含まれるカテキンは抗ウイルス作用や免疫力を高める効果があると言われています。 白砂糖や添加

          ☻︎グルテンフリーやさしい米粉のショートブレッド・抹茶☻︎

          [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第31話 「5歳の言葉」

          (ご理解、ご賛同いただけたら、周りの方に伝えたり、この投稿をシェアしていただけるとうれしいです。) 長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※1)を発症しました。 二女は8歳の時分離不安障害(※2)と診断されました。 我が家の三人の娘はHSPの特徴を持ち合わせています。 学校に行かず、家庭を中心に学び成長中。 ※1:家庭などでは話すことができるのに、社会不安のために、ある特定の場面、状況では話すことができなくなる疾患。強い不安により体が思うように動かせなくな

          [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第31話 「5歳の言葉」

          [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第30話 「不安を予期するときのより大きな恐怖」

          --------------------------------------------------------------- (ご理解、ご賛同いただけたら、周りの方に伝えたり、この投稿をシェアしていただけるとうれしいです。) 長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※1)を発症しました。 二女は8歳の時分離不安障害(※2)と診断されました。 我が家の三人の娘はHSPの特徴を持ち合わせています。 学校に行かず、家庭を中心に学び成長中。 ※1:家庭などでは話

          [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第30話 「不安を予期するときのより大きな恐怖」

          [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第29話 「不安定は感覚過敏にも影響する話」

          --------------------------------------------------------------- (ご理解、ご賛同いただけたら、周りの方に伝えたり、この投稿をシェアしていただけるとうれしいです。) 長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※1)を発症しました。 二女は8歳の時分離不安障害(※2)と診断されました。 我が家の三人の娘は学校に行かず家庭を中心に学び、成長しています。 ※1:家庭などでは話すことができるのに、社

          [場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)・緘動(かんどう)・発達障害・不安障害・不登校などの生きづらさ]への理解 第29話 「不安定は感覚過敏にも影響する話」

          [場面緘黙症・緘動また発達障害・不安障害・不登校などの生き辛さ]への理解 第28話 『安心と安全』

          長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※)を発症しました。 二女は10歳の時、分離不安障害と診断を受けました。 我が家の3人の娘たちは学校に行かず家庭を中心に過ごしています。 ※:家庭などでは話すことができるのに、社会不安のために、ある特定の場面、状況では話すことができなくなる疾患。強い不安により体が思うように 動かせなくなる「緘動(かんどう)」という症状が出る場合もある。 ------------------------------- 分離不安障害の

          [場面緘黙症・緘動また発達障害・不安障害・不登校などの生き辛さ]への理解 第28話 『安心と安全』

          [場面緘黙症・緘動また発達障害・不安障害・不登校などの生き辛さ]への理解 第27話「一緒にいてもおしゃべりできないあの子」

          (ご理解いただけたら、周りの方に伝えたり、この投稿をシェアしていただけるとうれしいです。) 長女は4歳の時、幼稚園入園をきっかけに場面緘黙症・緘動(※)を発症しました。 我が家の3人の娘たちは学校に行かず家庭を中心に過ごしています。 ※:家庭などでは話すことができるのに、社会不安のために、ある特定の場面、状況では話すことができなくなる疾患。強い不安により体が思うように 動かせなくなる「緘動(かんどう)」という症状が出る場合もある。 症状や困難さはそれぞれかと思いますが、我

          [場面緘黙症・緘動また発達障害・不安障害・不登校などの生き辛さ]への理解 第27話「一緒にいてもおしゃべりできないあの子」