見出し画像

01 「東大です」ってどんな顔して言うたらええねん #喋ってなんぼ駒井の「独り言ちてなんぼ!」

音声は以下に上がっています
https://u8kv3.app.goo.gl/HDmKe

初めましてなんか?

 どうも、初めまして、とか言うてるけど知り合いにしかこのnoteの存在は俺が告知でけへんわけやから、まあマジョリティ的には「初めまして」ではないか。「お久しぶりです」とかが関の山なんかな。まあでも少なくともnoteっていう場にとっては俺自身が「初めまして」なわけやから、今のはnoteに対して挨拶したもんや思ってくれ。というわけで、喋ってなんぼ駒井の「独り言ちてなんぼ」シリーズ、やっていきたいと思うんやけど、もう既にタイトルと反してめちゃくちゃ読者とか意識してもうてるっていう、いきなり人間の弱いとこ出てんなあ。まあしゃあない。このnoteは、喋ってなんぼ駒井が、大学の4年間のなかで思ったり考えたりしたいろんなことについて、ほんまに徒然なるままに独り言ちるっていうコンセプトでやらしてもらおう思ってるんで、よろしく。

なんちゅう名前しとんねん

 まずいきなりなんやけど、自分のこと「喋ってなんぼ駒井」って名乗るんめっちゃイタいよなあ。これ結局、俺が中2とかでLINE始めたときに最初に自分の名前として設定したフレーズで、まあつまり完全に若気の至りやねんな。正直イタいかイタないかで言うたらイタいやろ。だって考えてみいや、それほんま芸人の前で名乗れるか? いや名乗られへん、恥ずすぎて。なんなら中高の同級生にも俺より喋りうまいやつなんぼでもおったやろしな。それでも大学入って以降もその名前を変えることなくこのnoteにおいてさえ使い続けてるわけやから、よりでかいスパンで見たら「若気」がずっと続いてんのかもしれへん。まあでも、喋んのがめっちゃ好きやっていうのはほんまにそうやし、それ以上の意味はないんやと思っといてくれ。保険ばっかりかけて情けないんやけど。ほんでその名前の通り、めちゃくちゃ喋り言葉で、かつタメ口で書いてるっていう、これも読者アンフレンドリー過ぎるよな。読みにくいわ、いや、分かってんねんで、それは重々承知しとるんやけど、それでも俺はこの自分のいっちゃん慣れ親しんだ喋り言葉でものを伝えるっていうことにこだわりたいねん。その理由とかはまあ後々の回で述べたりしよう思ってるんやけど。

なんでYoutubeとかやのうてnoteやねん

 ほなYoutube始めたらよかったんとちゃうんって言う人が絶対出てくると思うねんけど、いや、ほんまそれな? できることやったらYoutubeやりたかったわ。ほななんでYoutubeやのうてnoteなんかっちゅう話やけど、大きく分けて3つほど理由あるから1個ずつ言うていくことにするわ。

① 編集がうざい

もうほぼこれに尽きる。どうでもええやろけど俺はめちゃくちゃ機械音痴で、それはもう機械とかデザインとか全然好きちゃうっていうかむしろめっちゃ嫌いまであるんやけど、そんな奴が編集とかした日にゃなんぼ時間あっても足らんし、おそらく最初の動画が一生上がらんのよな。そもそも別にこの営みで飯食おうとしてるわけやない以上、この自分のせっかく好きなことに使える時間をやりたないことにめっちゃ割かなあかんっていうのが最悪過ぎる。

② 「時間の流れ」に乗っかるデメリットがでかい

Youtubeみたいな動画の形式やと、ぼーっと見てても勝手に動画が進んでいきよるやん。その場合、あれ?今のとこ言うてることよう分からんかったなってときにわざわざ戻らんくない?そもそも受動的に見てるわけやし、まあそれでもええっていうのが「時間の流れ」に乗っかる利点でもあるんやけど、その不可逆性が裏目に出ることも多いんちゃうかなっちゅうことや。要は、文章の方が、時間の流れから自由になって、書いてる側と読む側が(書いてるときと読むときという時間の隔たりを超えて)一緒になって別の流れを作っていけるんちゃうかと思うわけで、そっちの流れの方が俺の言いたいことを言うには向いてそうやなと思ったっていうことや。

 まあちなみに②はごちゃごちゃ言うてるだけやからあんまり気にせんといてくれ。ほんで3つ目の理由やねんけど、これがまさに今日の本題と繋がってくるわけやな。

たぶんみんな暇してんねんけど

 これ書いてんのってほんまに2020年の4月の下旬とかで、ちょうど緊急事態宣言の真っ只中なんよな。それゆえ、正直めっちゃ暇で、俺は大学の4回でもう取らなあかん授業も少ないし、就活は就活であったりするんやけどやっぱりこのコロナ禍で日程が後ろ倒しになったりとかして、結構時間がある。まあ俺に限らず、家から出にくいで暇しとるやつはようけおるわけで、そうなると、やっぱり家でできる表現活動に精を出したなる人も結構出てくるんよ。結局この営みかってバリバリそうなわけやしな。ほんでそんな状況やと、知り合いがめっちゃYoutubeやり出すわけや。まあ俺が東大やってのもあってYoutubeやり出す知り合いも東大生が中心やねんけど、これは当たり前っちゃ当たり前やねんけど東大生であることをめっちゃおすねんな。いや、俺かて絶対Youtubeやるってなったら「東大生の〜〜」みたいなことサムネに書いたりチャンネルの名前にしたりするやろから、ほんまに当然のことやとは思うんやけど、そういうのんを目にしたら、旅先とかでようありがちなくだりを思い出してまうんよ。

「アッ東大です」

 すなわち、旅先とかやと愛想のええ人が「どっから来たん?大学生?」とか話しかけてくれはるんやけど(もちろん関西圏やない場合関西弁ではないけど)、「はい、東京です」言うたら「大学どこなん?」って聞かれると。ほんでそのときに「アッ東大です」みたいな感じになるんやけど、これがまあめちゃくちゃ言いづらいねんなあ。中高のときから「アッ灘です」をやってるからもうええ加減慣れろやって話やねんけど、中学とか高校とかの名前わざわざ聞いてきはる人よりも大学の名前聞いてきはる人の方がよっぽど多いし、まあ慣れへんのよなあ。いやだって、まあびっくりされがちやし、ほんだら「いや全然そんなですよごにょごにょ」みたいな感じなるやん。なんかよう「一応東大です」っていう答え方が話題になったりするけど、めっちゃ分かるっていうか、いろいろ考えてもうた結果として出力される語彙が「一応」なんやろなって思うわ。それで、百歩譲ってそれはええとしても、これが最大の関門やねんけど「どんな顔してそれ言うたらええねん」ていう。いや表情の作り方むず過ぎるやろ。割と俺は人と喋るときニコニコないしはニヤニヤしてることが多いねんけど、そのまんま喋って「なんやこいつめっちゃ嬉しそうに自分の大学名言うやんけ」思われてもあれやし、かといってそこだけ表情変わってもおかしい感じもするし、そもそもこないしてあれこれ自意識過剰気味にごちゃごちゃ考えてもうてんのが絶対顔に露呈してまう気してめっちゃ嫌っていうことやねんな。

③ 結局表情が下手くそ

 Youtubeとかで東大生を名乗ったりしたら自分が東大であることを顔出しで言う文脈もそらあるやろうから、さっきみたいなことせなあかんわけやけど、ほんまそのときの顔つきめっちゃむずいやろ。いや別になんとも思ってませんよみたいな感じで言うたらええんやろけど、その割にめっちゃサムネで強調してるやんとか、いろいろ思われたらどないしょってなってチキってまうねんな。これに限らず、俺は自分がエピソード喋ってるときの顔がめっちゃ嫌いやねん。なんかニヤニヤしてまうんやけど、これほんまに最悪で、自分で自分の話おもろい思ってるやんみたいに見えてまう。確かにあまりにもポーカーフェイスなんもあれやけど、でもやっぱりあんまり笑いながら喋る奴って鬱陶しいやん? 少なくとも俺は爆笑しながらエピソード喋る奴って、うーんやで。でも自分自身がそれに片足突っ込んだような喋り方してまうっていうのが分かってるから、あんまり顔を出したないねんな。「言うぞ顔」してまうっていう、まあ要するに表情が下手くそ過ぎるんよ。いやだからほんまに喋るときの表情うまい人ってすごいなって思うわ。

まあこんな感じでな

 という感じで、今日は俺がnoteに手ぇ出したほんまにしょうもない理由をだらだら喋ってたわけやけど、この感じでコンスタントにいろんなトピックについて喋っていきたい思ってます。基本的には大学入ってから思ったり考えたりしたことを中心にするつもりやねんけど、さっきもちらっと書いたけど中高が灘やって、その中高時代のことがもちろん大学以降の考えの礎になったりするわけで、次回はとりあえず中高時代に考えてたことについて喋りたい。ほんま、こんなん誰が楽しみにすんねんって感じやけどまあ楽しみにしといてくれ。ほな今日はこの辺で。ではでは出羽山脈。(←これについても次回触れる予定)


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?