記事一覧

【2021年】夏の熱対策 簡易水冷ユニットの選び方

全国的に梅雨明けが発表されているこの頃。すでにエアコン無しではやってられませんね。お使いのPCの冷却性能は大丈夫ですか?今回は簡易水冷ユニット(CPU冷却)の選び方…

ほげお
3年前
2

第10世代は今が旬! Core i5/i7 で組む高コスパPC

第10世代CPUがお買い得最新のIntel第11世代CPU、AMD RYZEN 5000シリーズの在庫がだいぶもどって入手しやすくなっています。 が、最新CPUを発売直後に入手しなかった方、今…

ほげお
3年前
7

第11世代 Core i9/i7 鉄板構成

Intel 第11世代 (開発コード : Rocket Lake-S) で作る自作PC、これ選んどけば大丈夫なパーツ類を並べます。 11900K vs 11700K 今回のRocket Lake-Sですが、詳しい説明はレ…

ほげお
3年前
5
【2021年】夏の熱対策 簡易水冷ユニットの選び方

【2021年】夏の熱対策 簡易水冷ユニットの選び方

全国的に梅雨明けが発表されているこの頃。すでにエアコン無しではやってられませんね。お使いのPCの冷却性能は大丈夫ですか?今回は簡易水冷ユニット(CPU冷却)の選び方をご紹介します。夏本番に向けて見直してみてはどうでしょう。

結論先に書いておきますが、
・簡易水冷ユニットは Asetek 製のもの を
・ラジエーターサイズの大きいもの の方がよく冷える
・設置の仕方によっては冷却性能を発揮できない

もっとみる
第10世代は今が旬! Core i5/i7 で組む高コスパPC

第10世代は今が旬! Core i5/i7 で組む高コスパPC

第10世代CPUがお買い得最新のIntel第11世代CPU、AMD RYZEN 5000シリーズの在庫がだいぶもどって入手しやすくなっています。
が、最新CPUを発売直後に入手しなかった方、今は第10世代ですよ。
最新CPUの影で価格が順調に下がって、そろそろ生産在庫が切れる頃合いの今が高コスパPCを組むには最適なんです!

目安価格の比較
🚀=Intel 第11世代 / 🌠=Intel 第1

もっとみる
第11世代 Core i9/i7 鉄板構成

第11世代 Core i9/i7 鉄板構成

Intel 第11世代 (開発コード : Rocket Lake-S) で作る自作PC、これ選んどけば大丈夫なパーツ類を並べます。

11900K vs 11700K
今回のRocket Lake-Sですが、詳しい説明はレビューサイト様におまかせするとして、Core i9 11900K / Core i7 11700K ともに 8コア16スレッド である点に注目です。
前世代の 10900K が

もっとみる