見出し画像

23."免疫力"をあげる一番のおすすめは、水を飲むこと。

こんにちは。高橋です。

突然ですが、みなさん、免疫力って意識してますか?

免疫力とは

免疫力とは、細菌やウイルスなどの病原体やがんから、体を守る防御能力のこと。
https://www.otsuka.co.jp/b240/mechanism/reason1.html

この通り、免疫力とは防御能力だそうです。なんだかポケモンみたいですね。笑

ただ、防御能力ということは高められるということですよね。

https://www.otsuka.co.jp/b240/mechanism/raise1.html

免疫力を高める方法

大塚製薬さんでは、免疫力を高める方法として5つの項目に分けられています。

・笑い
・温める
・楽観性
・適度な運動
・食品

みなさんもどれかしらの方法は頭にぱっと浮かんだのではないでしょうか。

大塚製薬さんのHPではより詳細に免疫力を上げる方法が書いてあるので参考にしてみてください。

高橋のおすすめは水を飲むこと

さて、その中でも私が一番効果的と思っている方法をご紹介します。

それは、水を飲むことです。

水分摂取が大事なのはみなさんご存知だと思います。1日2L飲むと良いとも言われますよね。

みなさんは2Lをどのくらい継続してやったことがありますか。

私は、だいたい毎日夕方頃には2Lは飲み終えてます。これを続けるとものすごい効果を実感します。

水を飲んで得た実感

水を飲んで、免疫の上がり下がりが肌感でわかるようになってきました。

体内の血液が常に新鮮であることが大事なのと同じように、体内の水分も常に新鮮な状態であることが良いと思います。人の身体も植物と同じような感じで、水をあげると生き生きとしてきます。

免疫力が上がっている状態→病気にかからない自信がある
免疫力が下がっている状態→このままの状態だと病気にかかってしまいそう

今では、こんな感覚を持っています。言葉では伝えにくいですが、風邪引きそうなときに感じる寒気や倦怠感をより繊細に感じていると思ってもらえれば良いです。

色んな水の飲み方

ちなみに、私は色んな水の飲み方をしてます。

・ウォーターサーバーの冷えた水
・白湯
・湯ざまし

など、色んな水を飲むことで身体への反応も全然違います。

ぜひみなさんも水を飲むことを始めてはいかがでしょうか。

高橋将也

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?