見出し画像

I don't have timeとは

お世話になっております!
ひなたです!

GWはどうお過ごしでしたか!
私は、休み1日いただき、
午前中健康のこと、腸活のことを勉強、
夜ご飯は家族で食べに行き、
その足で彼女とお泊まりという
スケジュールでした!!


最近、「時間がない」とよく聞きます!
昔、私もよく使っていました!
「時間がない」と言われたら、
どんな気持ちですか?
よく考えて選んで言葉を使いましょう!!


時間作るのに一番大事なのは、間違いなく優先順位です!
自分に必要なこと・やりたいことだけやる、
そうでないことはやらないっていう
マインドが大事です!

散らばった時間のかけらを求めて
だからといって、基本的な睡眠時間を減らして
まで時間容量を確保するのは良くないです!
自分を消耗しながらする仕事は長続きしません。

どうしていつも時間がないのか
まず時間の特性を理解しましょう!


時間は意識して眺めるときはゆっくり進む!
時間を忘れている場合は早く進む!


このようにして24時間モニタリングする習慣を
つければ、他の人より2倍長い1日を生きられます!
さらに、30分ごとに振り返ってみれば、
自分がどのように時間を使っているのかを
正確に把握することができます!
難しかったら、まず1時間と細分化して
考えていきましょう!

ぼんやりしている間にも時間は
すばやく逃げていきます!
だからこそ、時間を常に意識していなければならないのです!
時間に意識を向ければ時間はもっと長くなります!
今日一日の行動を振り返ることも大切ですね!


事後記録とは
ある時間にどんなことをしようと事前にプランを立てて記録するのではなく、
あることを終えるたびに、または1時間ごとにさっきまでしたことを記録する方法

どの時間帯によく集中しているのか、いつどこで、どんな種類の仕事をするときに効率がおちているのかなどを確認しておくことで自分自身のことをさらに知りましょう!

記憶に頼って書くことは、詰まるところ書かないことと全く同じことで、事後記録をする目的は、自分が思いもよらなかった瞬間に無意識に使って浪費している時間を正確に把握して減らしています!

時間を記録するだけでも、時間の主導権を握れ!

時間割を作成することがおすすめです!
いつどんな仕事をすれば、最も効率的か

帰宅後ルーティン
空き時間の記録
やりたいこと
所要時間
集中度の確認
時間割は自分をラクにしてくれます!

計画を立て、時間ごとに目標を決める理由は、自分を縛りつけるためではなく、
便宜上だということを記憶しましょう!
突然、自分が好きなように使える自由時間が
ぽんと与えられたら、何をしたらいいか途方に暮れるしかないと感じます!
幼い頃は与えられた時間割が窮屈で、足かせのように感じましたが、すべきことが多くなった今、このように体系的に構成された日程があるほうがむしろ気楽でした!

頑張りすぎず、持続可能な計画も大切です!
どんなに楽しくても、どんなにすべてのステップをひと飛びで越えていきたくてもコツコツ地道に何をしようかと考える間にも、時間はとめどなく流れていきます!

ポモドーロテクニックとは
仕事を 25 分ずつのセッションに分け、そのあいだに短い休憩をはさんで行う時間管理術です。
集中力を維持しながら生産性を上げる効果があるこの手法は、ビジネスシーンだけでなく、勉強などに集中したいときにも活用できるテクニックです!

45分集中ー15分休憩
重要なことは集中時間には絶対他のことをせず、休み時間には必ず休む!
仕事の種類を変えてもいけない!
きちんと休むことがきちんと働くことと
同じくらい重要!

ミニマリズムはムダな時間の浪費ではなく、
お金のムダ遣いも減らしてくれます!
このように最小限の選択肢だけで生きることは、選択する時間とエネルギーを節約してくれます!
選択のために悩むことは、もっと重要なことができる時間とエネルギーを奪っている!

「やりたいことは多いのに時間がない」
というなら、本当に時間がないのか、最もやりたいことをするために断念する勇気がないのか、見極めないといけないです!
重要でないことに、思った以上に多くのエネルギーと時間を浪費している場合があります!


時間管理の最大の敵は休憩時間ではなく、きちんと休むこともまともに働くことすらできず、
意味もなく過ぎていった時間。
つまり、無意識に過ぎた時間です!

目的もなく習慣的にぼんやり繰り返していることがあるなら、警戒しなければいけません!
スマホ中毒
ネットサーフィンで良い情報は得られません。
ネットサーフィンより行動した方が優れた情報
何かを準備するという口実で時間を浪費しないようにしましょう!

誰一人として過去に戻り、やり直すことはできないが、今からスタートして新たな結末を選ぶことはできます!

キーワード
習慣化
小さなルーティン
毎日同じ時間に
一定期間耐える

小さいことをしっかりやり遂げてこそ、大きなことも成し遂げられるという事実を忘れないでください!

うまくいったら充実感を味わいます!
どんなに疲れ、どんなに無気力で、どんなに忙しい日でも、必ず実践できるような小さなことから始めれば、「忙しくてできない」「疲れてできない」などの言い訳もできないです!
どんな小さなことでも昨日とは違うやり方でやり遂げたなら、たっぷり楽しみましょう!
そうすることで、明日「もう少し」実践の幅を広げられるはずです!
スタート時はできるだけハードルを下げ、
徐々に増やしていきましょう!

なんでもかんでも義務感ではなく楽しさが大切です!
あることに、あまりにも大きな意味づけをすると、始めるときも実行するときも失敗するときも、感情が大きくぶれ、それ自体が大きなエネルギー消耗につながります!
努力してやっと何かを成し遂げる過程において、少し力を抜いたくらいで、うまくいかなくなることはないです!私たちがあることを重要だと考えるのは、それが実際に重要だからではなく、あらゆることを重要だと考えがちな、心理的な習慣によることが多いです!
力を抜いて軽やかに楽しく、今できることに集中しましょう!
やる気満々の日に目標を立てると長続きしないので注意してください!
また、撤退すべきときを知り、キレイさっぱりあきらめるのも英断です!

少しでもこなすことから始めることも大切です!
本当に気が向かない日でも、「今日やらなければ明日も絶対にやらないだろう」「明日は今日より2倍やりたくないだろう」。
なんとしてでも毎日練けることに意義を見出すクオリティがそれなりでも完璧じゃなくていい。ほんの少し実践を積み重ねることが重要です!

無気力になることはありますが、記念日とおもって仕事の全体量を減らすことをしています!
柔軟に、リズムに乗ることが肝心で、波が押し寄せてくれば力を出して揃うのではなく、力を抜いてゆらゆら流れに身を任せています!
スランプは休息を取るなら、きちんと休みましょう!
自分を追い込みながら、目標を目指すと、人生は苦しみながらで、ネガティブ思考になりやすいです!

目標とは、正しい行動の方向性を決めることで、現在つらい思いをして生きるためのものではないです!
数値化された目標ではなく、成長そのものをより楽しめるように、考え方を変え、昨日とは違う自分になること、昨日はできなかったことを今日は成功させるという楽しみながらしてみましょう!

初めの一歩を踏み出せないときありますが、
完璧な準備をして始めようとする人のほとんどは、実際にはスタート地点にもつくことが出来ません。
成功させようではなく、コツコツやろうとする姿勢、他人から見たらつまらないレベルのことを黙々とやり続けてきた人々は、結果的に他人がうらやむ成果を上げることになります!
準備が整っていないと言う言い訳で、
先延ばしにしているなら目標を修正することが大切だと感じます!
そして、すべてのことに気負うのはやめましょう!すべてのことに気負えば、ムダに自分を苦しめることになります!
実践する前に、そして実践するために
複雑に考えるのはやめましょう!
自分が楽しめているか
基準は自分が楽しめているか
楽しくなければ思いきって諦める!
最初に味わう苦痛を耐えて継続すれば、
後になって明らかに楽しくなります!
楽しくもなく自分に有用でもないのに、他人のために続けるなら、それは一方的な犠牲であり、持続しないのだから、ただちにあきらめてもいいと感じています!
あきらめても、負け犬にはならない
始まれば、あきらめることがある
あきらめるべきときに、下手なプライドでタイミングを逃さないようにしましょう!
好きなことを一生懸命にやって嫌いなことはラクに片づけましょう!
完璧ではなくても、ベストを尽くしたなら、
自分を褒め、自分自身を大切にしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?