見出し画像

フィジーでゆったり朝活

日本だと朝が起きるのが苦痛で仕方なかったのですが、フィジーに来て急に規則正しい生活になり、6時前には目が覚める生活リズムが整いつつあります。

もう21:00ごろには眠気が来る!
なんでかなぁと思っていたらフィジーは紫外線量が日本の7倍。
だから日中気づかないうちにたくさんパワーを吸い取られてるそう…
確かに外出るだけで紫外線の圧感じる…

あと規則正しい生活になった要因の1つが隣のお家に住むおじさんのうがいの音(笑)
住んでいる寮が完全に窓が閉まらないというのもだけど(これは普通)
喉の奥まで指を突っ込んで苦しんでるようなうがいをするおじさん…
そこまでしなくてもいいのにと思いながら…
私までも苦しくなりながら毎朝目が覚めます(笑)
それも毎朝6時前後(笑)

そんなこんなで小学生の頃に戻ったかのような生活。
ただここ最近はフィジーの夜も少し肌寒くて、カーディガンに靴下履いて寝てました。
なので朝6時から7時ごろまではすごく過ごしやすくて。
少しだけだったけど今日の朝散歩してみました。


日中だと暑すぎて外に出たくないほどだけど、過ごしやすい朝の気持ちがいい中で少しだけ家の周りを歩いてみた。
まだまだ行ったことがないところばかりで1人ワクワクしてました!

せっかくフィジーだし、寝てる時間もったない!朝活しよ〜〜〜〜〜
何も考えずにポケ〜〜っと周りの景色みながら歩いてる時間って本当に幸せで、今日の朝ちょう幸福度高めで学校に行きました。

フィジー人も朝歩いてバス停に行く人が多くて、そんな感じで考えながら歩いてるのかなぁ。
いやそんなの私だけなのかなぁ。
少しだけフィジー人の幸せの理由も考えてみたりした。
朝から心に余裕があるっていいな。

みんな「おはよう!」ってすれ違う時に話しかけてくれるし。
それも嬉しいし、ありがとう!ってなるよなぁ。
日本と繋いで朝活したいけどこちらの6:00は日本時間だとまだ3:00なので諦めます(笑)

家の横にいた馬
馬ってこんな近くにいるんですね…笑
めっちゃ気持ちいい朝だった


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?