見出し画像

胸にしまっておけよ

火曜日だ!noteだ!質問回だ!

最近日常についてあまり書けていない気がする。かといって日常が何事もなくなく過ぎて行っているわけでもなく、ただただ目まぐるしく忙しい。目まぐるしいと解像度が下がる。解像度が下がると何も書けなくなる。

質問に答えます。

先月コロナに感染してから常に口の中が苦いです。甘いお菓子を食べても苦味がひっそりと後ろにいます。。 紺さんは後遺症は大丈夫でしたか?

急性期は嗅覚がダメになってた。味覚は変わらなかったな。罹患してから1ヶ月くらいは非常に疲れやすくてしんどかった。いまだに咳が出やすい気がする。これは花粉症のせいかもしれない。

同居父が食事について揶揄ってくるのが苦で炭水化物が食べられなくなりました
作り置きのおかずをしまう際に、”そんなに食べてどうするの?”など、何かを食べていたり、食べてもいないのに食い意地が張っているから食べるだろうと事あるごとに言われ、本人はちょっかい?コミュニケーションのつもりか、ニコニコしています。
頻繁なので対応するのも骨が折れて、言われるくらいならいっそ食べるのをやめようと気づいたら主に炭水化物が食べられなくなってしまいずっとお腹が減っています。 ご飯が食べたいです。

私は他人(子ども)の食べる量をコントロールする側の立場です。4歳児は放っておくと大人と同じくらいの量を食べようとするので、必要以上に太らせないように監視の目を常に光らせています。ヨーグルトやフルーツは特に大好物で、多分制止しなければ大人以上の量を食べてしまう。”もうやめときなさい”が食事の時の私の口癖です。

仮に、あなたが明らかに食べ過ぎていて、お父様がそれを止めようとしているとします。そうだとしても、”食い意地が張っている”という物言いとか、”ちょっかいやコミュニケーションのつもりか、ニコニコしている”とか、そういうのはかなりまずいです。そういう物言いは私は絶対にしません。

おそらくお父様は、あなたにどんなに甘えても許してもらえると思っていらっしゃいますね。失礼なことを言って相手の反応を見るのは、甘ったれた人間の常套手段です。”ああ、今日も反論されなかった。別に俺はこういうことを言っても許してもらえるんだ”と安心していらっしゃるのではないかと思います。

他人の親に向かってごめんなさい。でも、あなたのお父様はかなり失礼です。反抗できないあなたが悪いわけではありません。

インターネットのどこかに、あなたのお父様を”めちゃくちゃ失礼なやつ”と思っている人間がいることを忘れないでください。炭水化物を食べられなくなってしまったのはかなり心配です。お父様から離れたところで、あなたが安全で美味しい食事が食べられるよう、祈っています。

好きな人にSNSをブロックされて傷つきました。どうしたら癒せると思いますか?

ものすごく難しいと思うが、SNSを見ないことです。傷ついた時は刺激を避け、全く別の楽しいことを見つけるのが鉄則です。赦しや癒しはいつも明後日の方向からやってきます。SNS以外の楽しみを見つけてください。

日々の大学の授業を真面目に受けていても思考が浅く、コミュニケーションがうまくできず友人・バイト先・実習先で怒られたり笑いものになったりすることがよくあります。
「発達障害の傾向があり日常に困り感を抱えているが、無理すれば社会から浮きつつも生活はできる」人は診断を受け発達障害当事者として生きていくべきか、困りごとに気づかないフリをしてちょっと変で失礼な人として生きていくべきか、どちらが精神的・経済的に生きていきやすいと思いますか?
カウンセリングに行こうと思ったことはあるのですが、メンタル・発達障害系のお医者さん(詳しくないので違っていたらすみません)を受診したことがあるだけでも保険屋さんがめちゃくちゃシビアに確認してくる、と言っている方を見かけてから不安になって足踏みしてしまっています。
大学の支援室などもあるにはあるはずなのですがどんな人がいるのかも分からないし大学内なので色々な情報と結びついていると思うと怖くて行けてません。

私は精神科の医師ではないので、ど素人の意見として聞いて欲しいのですが、”二次障害”という概念があるのはご存知でしょうか。

発達障害を抱えた人間が不適切な環境に置かれたせいで、不安の強まりや周囲とのトラブルから社会生活を営めなくなってしまうのが二次障害だそうです。

私は保険の専門家でもないので、発達障害と診断されることや、カウンセリングを受けることがどの程度将来の保険に影響を与えてくるのかは分かりません。ただ、仮にあなたが発達障害だとしたら、二次障害を引き起こさないことが最優先だと思います。

”自分はズレているから、仕方がないんだ”とか、"発達障害があるんだから、笑いものにされても我慢しなくちゃ”と思っているうちに、あなたが孤立感を深めていないか心配です。大学内では相談しづらいでしょうから、普段の生活と少し離れた場所で、信頼できそうな医療機関にアクセスしてみてください。

紺さんが高頻度で床で寝てしまうとのこと、仲間がいた!と嬉しくなってしまいました。 なぜ(特に忙しいと)床で寝てしまうんでしょうね… ちなみにどんなスタイルで床寝していますか? 私は膝掛けにくるまってうつ伏せ寝です。 電気が煌々とついたままです。

Yogiboを枕がわりにして、お腹の辺りには膝掛けを乗せている。体の上に何か乗っていると安心するから。

嫌なことをあれは嫌だったなと気づいたとき、あとからでも嫌だと感じたということを伝えた方がいいと思いますか?
具体的には、今日給湯室で自分の洗ったお弁当箱を拭いていたところ、部署皆で差し入れのケーキを食べたらしい同期が、これ洗っておいてほしいですよろしくお願いします〜と言って使った皿とフォークたちを置いていきました。驚いて戸惑って言われた通りにしてしまい後悔しています。 自分だったら誰かにそんなこと言えないけどへえ……と今思っています。
どうしたらすぐに反応できるようになりますか?いつも気付くのは後からです。あるいはどうやってこのモヤモヤを消化したらいいと思いますか? アドバイスいただけたら嬉しいです。

あまりに相手がアホだと、呆れ果てて何も言う気がなくなるよね、分かる。そういう時は”ばっかじゃね〜〜の???”と思いながら黙って洗っちゃうな、私も。言い返すのは、自分の誇りが傷ついた時だけでいいと思う。別にアホが使った皿とフォークくらい洗ってあげるわよ、それくらいでアタシの誇りは傷つかないもの、くらいの気持ちでいくのはどうでしょう。

最後は長いし重い質問。

20数年来の友人が最近離婚したのですが、その夫の不貞を離婚の数年前から知っていたのに、見て見ぬふりをしてしまったことをずっと悔いています。
5年程前のことです。友人の夫と私は同じ職場なのですが、「彼、不倫しているよ。貴方、奥さんと友達だったよね?知っておいた方がいいと思って。」と、彼と同じフロアで働く女性の先輩に伝えられました。
私はどうしてもそのことを友人に伝える勇気が出ませんでした。気の優しい友人が傷つく顔を見たくない、という私のエゴもありました。これは彼の一時の気の迷いで、しばらくたったら不倫自体なくなるかも、しばらく様子を見ようとも思いました。
しかし、不倫の状況を報告する先輩からのLINEはそれから3年程断続的に続きました。そして一昨年、友人から夫とうまくいっていない、もう別れるつもりだという話を聞いてはじめて、私は「実は…」と聞いていた話を伝えました。友人は薄々何かおかしいとは思っていたらしいのですが、不倫の確証はなかったようで、私の話を聞いて腑に落ちたようでした。
結局、離婚は成立したのですが、私がもっと早く彼の不倫を伝えていれば、もっと良い条件で離婚できたのではないかと悔やんでいます。
また一方で、なぜ当事者でもない自分が、人の不倫に巻き込まれてこんなに苦しい思いをしなくてはならないのかという苦々しい気持ちもあります。誰かに「お前が悪い、ちゃんと苦しめ」と言われたい気持ちと、「お前は悪くない、もう苦しまなくていい」と言われたい気持ちがせめぎ合っています。 かなりの長文になってしまい、すみません。紺さんがこれを読まれて、第三者の立場でどう思われるかお聞きしたいです。

これは質問文を読んだ瞬間に結論が出ましたが、先輩が悪いです。

誰かの不倫現場を発見した時、その人がすべきことは、黙っておくか、当事者(この場合は奥様)に直接告げ口をするか、どちらかです。その二択以外は全部不正解。

不倫の告げ口って相当気が重いですよ。先輩が選んだのは、完全な部外者であるあなたに”言うべきか、言わぬべきか…”という重い決断を投げ、自分の罪悪感だけを減らすという最悪のルートです。3年もよくぬけぬけとLINEをしてきたものだなと思います。

先輩は、不倫現場を見て黙っているという罪悪感に耐えられなかったのかもしれませんね。でも、同僚の不倫なんて本来世界一どうでも良いことじゃないですか?20数年来の友人であるあなたが、奥さんの心の内を心配し、葛藤するのは分かります。でも、先輩にとって同僚の不倫はただのゴシップの範疇を出ないはずです。

あなたは本来、不倫を知らずにいる権利があった。先輩はその権利を奪ったのです。起きたことを無かったことにすることはできませんが、もうこれ以上傷つく必要はないと私は思います。

…今日の回答は以上!!

最近本当に質問の数が多くて、めちゃくちゃありがたいです。私は文を読むのがとにかく好きだから本当に助かっている。

ここ1週間の近況を最後に書いておくか。ちょうど1週間前からクラフトビールにハマって、冷蔵庫に今10本以上のビールがあるんだけど、1週間で1kg体重が増えました。

ワインは一晩でひと瓶空けても全然太らないのに、ビールって毎日350mL飲んだだけでなんでこんなに太るの?私の体質がビールに合ってないのかもしれない。でもこれからどんどん暑くなってビールが美味い季節になって、しかも今の私はビールの美味さを知ってしまっていて、冷蔵庫には常にキンキンに冷えたビールがたくさんあって…

気が狂いそうです。とりあえず、元の体重に戻るまではビールを飲まないぞ。ビール禁止。でもワインは飲む。酒のない人生なんてつまらないからね。

Big Love…