見出し画像

No.132 【娘がぼくということについて】

ご質問ありがとうございます。 お待たせしました。

女の子で一人称を「ぼく」という娘が、今後出会っていく人の中で傷つくのではないかと、とご心配されているのですね。
お母さん自身が、そのことに関してお子さん自身が選んでいくと信じている姿勢とても素敵だと感じました。

お子さんの年齢は分からないのですが、 親としての自分はいいと思ってる。 だけど、子どもが社会の中で傷つくかもしれない。
そんな時はどうしたらよいか。 という不安は少なからずこれから子育てしていく中で、出てくる感情かと思います。

そんな時親としてどうするか?というのは子育てしていく中の難しい課題かと思います。

ここから先は

627字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

私たちはいつでもここで待っています。 何かあったらぜひ頼ってください。 この「しあわせお母さんプロジェクト」の活動を継続するために、 皆さんのご支援をお願いします。