見出し画像

No.227【1歳10ヶ月男の子。他の子を見ると叩く。テレビに子どもが映っても画面を叩く。】


画像1

ご質問をありがとうございます。

エネルギーのあるタイプのお子さんだと、
行動にもパワーがありますからお母さんもヒヤヒヤしますね。
言葉が達者なお子さんだと、
こんなにお話ができるのになんでわからないの?
とお母さんも不安になってしまいますよね。

1歳前後から子どもはだんだんと言葉を理解して、
単語を話したりできるようになります。
2歳近くになると、子どもによってはかなりの数の言葉を
話すことができたりしますが、言葉が一定数話せるように
なったからといって、子どもの思いの全てを言葉で表現できているわけではない、というところがこの時期の特徴です。

ここから先は

1,257字
この記事のみ ¥ 100

私たちはいつでもここで待っています。 何かあったらぜひ頼ってください。 この「しあわせお母さんプロジェクト」の活動を継続するために、 皆さんのご支援をお願いします。