見出し画像

No.448【3歳3か月 自分の要求が通らない時に癇癪を起こす 我慢はいつからできるようになるのか】

ご質問ありがとうございます。
お待たせしました。

3歳の息子さんの癇癪についてどんな風に対応していったらいいか、我慢はいつ頃からできるようになるのかというお悩みですね。
これまでお世話中心で親からしてあげることが多かった乳児期から、「自分」を知るためにイヤイヤ期という「“自分が”“自分で”“自分の”…」といって自分の存在を知り始める時代に移っていかれているのかなと思います☺

我が子の成長は嬉しい反面、対応に困って疲れてしまったりどうしていいか分からない途方に暮れた感を覚えたり、悩むお気持ちすごく共感できます。

ここから先は

1,321字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

私たちはいつでもここで待っています。 何かあったらぜひ頼ってください。 この「しあわせお母さんプロジェクト」の活動を継続するために、 皆さんのご支援をお願いします。