マガジンのカバー画像

子どもの発達を考えながらする子育て「ベース」となるお話

63
ご質問を頂いた中から、特に多かったテーマについて基本的にどのように考えたら良いかをまとめています。
運営しているクリエイター

#見通し

ごまかさない子育てとは

子育ての中で、交換条件を出すこと(例えば“○○したらお菓子を買ってあげる”)や、大人の視…

見通す力を信じて

子どもは、いろいろな事を体験しながら自分なりの見通しを持つ力を発揮していきます。 発達段…

注射など、嫌なことをするときは?

注射を嫌がり大変 子どもは嫌がるけど、しなくてはいけない時 どのように対応したらいいのか?…

道端の草にも憎まれる3歳〜3歳を境に〜

私の祖母は、ひ孫が21人いました。 私から見ると“いとこの子ども”が3歳になると、 遊びに…