見出し画像

近況:幸せの味は辛かった

こんばんは。媛上です。

大雪で地面がツルツルになるくらい冷え込むこの頃。
それでも朝早くに家を出なくてはいけない社会人さん、就活のためESを考えたり進路のために塾へ行ったりする学生さん、本日もお疲れ様でした!風邪ひかないようにね!

今日の記事、なにを書こうかな〜と考えていたんですね。
『本当に美味いカステラはほぼ9.5割ケーキ』から始まる、食に固執したnoteでも書くかな〜とぼんやり思っていたところ、急遽すごいことがあったので一面トップを書き直した次第です。

皆様、本日1月19日、NHKの「あさイチ」という番組にて
「“#教えて 推しライフ!”〜舞台俳優推し〜」
という特集があったことはご存じでしょうか?

内容はタイトルの通り、舞台俳優にスポットを当てた話になっており、放送前には公式ホームページで「舞台俳優で推している人」のアンケート調査が行われていました。
なんと1万2000人以上の回答があったそうです。すごい!(NHK NEWS WEB「“推し”こそ我が人生」より)

アンケートで投票のあった俳優の名前はTwitterにて #推し名書き のタグ付きで、3枚の画像にまとめられていたのですが……

よく見てください。

NHKプラス 公式Twitterより拝借
ツイート画像3枚目、一番下の行の中央あたり

私の名前が!! ありました!!


文字だけで緊張しましたね。ジャニーズの知念侑李というビッグネームの真横。二度見じゃ足りなくて五回くらい確認しました。

エイプリルフールじゃないの!
本当にあったの!!すごくないですか!?
天国のおじいちゃん見てる?
わたしNHKデビューしたよ〜〜〜!! ※名前だけ

……と、思いの丈を書いている一方で、実はまだ夢見心地です。
あまりにもすごいことだったので、長い長い夢の中にいる気がしてなりません。

世の中には「夢なら醒めないで!」というお決まりの言葉がありますが、以前とっても幸せな夢を見た日、夢オチと気付いた目覚めの朝があまりにも虚しくて、「夢ならいっそこのまま消えてしまいたい」と思った経験がありました。
それ以降私は「夢なら本当になって!」と、何とも強欲なことを願うようになってしまいまして、今回も例に漏れずです。
もう私はきっと何をやっても無限列車に乗れないタイプ、夢ばかり見ずに心を燃やして精進したいです。

妹に「もしかしてアンケートに私の名前書いた?」と身内票を疑って連絡したのですが、「私じゃない」と返されたので(それはそれで普通に悲しかったんですけど)家族票ではないことは確か。
もちろん、自演もしていません。天下のNHKに迷惑かけるとか怖すぎて絶対出来ません。

待って、あの推し名書きの画像、28行×15人が2枚の画像、28行×20人が1枚の画像ということで仮計算したとしても……1400人のうちの1人……ってコト!?

職場の休憩室でピンク色の背景に名前が連なる画像をひとり見つめ続ける不審者。
心だけが、ちいかわ。

これは憶測ですが、前述した事前アンケートは1万2000人以上の回答があったそうなので、もしかしたら1400人という枠には全然収まらないないくらい色んな俳優の名前があったんじゃないかな? と思っています。
その限られた枠の中に選ばれたことへの誇らしさみたいな気持ちより、私の名前を書いてアンケートを送ってくださった人がいた事への感謝の気持ちが断然大きいです。

だって、アンケートって回答をする時間が必要ですよね。
いま「あさイチ」さんの公式ホームページから今実施されているアンケートを確認してきたところ、アンケートによってバラつきはあれども最低質問数が7問からといった具合。
7問って記述スペースがあれば十分時間使いますよね……!?

1項目30秒と考えても、7問なら3分は使います。
3分あればカップラーメンが出来ちゃいますし、電車の乗り換えだってできちゃうし、ゲームの周回もできちゃう。
その時間を私に使ってくださった方がいると思うだけで、軽く見積もって向こう半年は元気でいられます。

この場を借りてお伝えしたい。

名前を書いてくださった方、ありがとう!
私の名前を書いて送ってくれた、あなたのおかげだよ!
大好きだよ!愛してます!
一緒にあの画像保存して共通の宝物にしようね!!


しかし今日が放送とは露知らず、仕事の休憩時間に開いた時に見たDMの通知で事を知りました。
教えてくれた友達が我が事のように喜んでくれて、嬉しさのあまり泣きそうになる自分。お昼ごはんに食べたカレーの味がよく思い出せずにいますが、たしかに覚えていることは辛かったということ。

「からい」は漢字で書くと「つらい」とも読めるのに、今の私は「しあわせ」な話をここに書いている……言葉で遊ぶつもりはなかったのに狙って変なことを書いているみたいになってきました。
私は何を書いているんだろうか。むず痒くなるクサい話がしたいわけではないというのに。

開き直って例の例え話を持ち出すなら、応援してくれる方の「一」人という数があるから、この「幸」せがあるのだと感じます。
今まで何度も伝えてきましたが、みんなのおかげです。本当にありがとうございます。

とにかく胸がいっぱいになって、カレーは2口しか食べていないのにお腹いっぱいになって、休憩時間を目一杯使ってゆっくり食べることになりました。
当分カレーは食べなくても大丈夫な気がします!



長々と書き連ねてしまったので、1,2日サボってしまった筋トレをきちんと再開させて無理矢理プラマイゼロにしようとした話は来週に持ち越しにします。自分で書いておきながらあれですが、2日の休みを1日でチャラにするのは力技がすぎるよ。

休んでも続けばいいんです。継続は力なり。

最近は少しだけ体がやわらかくなってきて、長座体前屈(座って足を揃えて伸ばし、上体を前に倒すあのポーズのこと)で足を掴めるようになりました!拍手!!

筋トレしても餅はすごい食べるし、友人から差し出された美味しいマグカップケーキも有り難く平らげるし、今日は冒頭に書いたカステラまで食べてしまった私、ライザップとかやっていたらトレーナーさんバチギレしそうだな……と好きな食べ物を口に頬張る毎日です。

今日の夜ご飯はブロッコリーと鶏肉でも食べて、きちんとしてる感を醸し出すことにより罪悪感を殴り飛ばします。

とか言って、今この瞬間あまいフルーツティー飲んでるから全部ダメでは?


今日くらい良いじゃない、を毎日繰り返す、なんでもない日おめでとう!の精神を持つ。

それではまた水曜日に。
みんな、良い夢見てね!

2022.1.19 媛上らんの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?