20191028結婚と救い

昨日、結婚とか愛に対する理想が高いと言われた話を書いた。やつのつづき。

愛や結婚に救いを求めすぎ、

という話にもなったんだった。

結婚したからといって、人生がガラッと変わる!なんてことは思っていないし、愛を受け止めてくれるパートナーが現れたからといって、その人がわたしが今ひとりで抱えている全てをどうにかしてくれる、孤独から抜け出せるなんて思っていない。

だけど、少しでも変化があるといいなと思うわけ。

それがプラスでもマイナスでも。

だってひとりではそこへは辿り着けないし。

それに「救い」は、私たちが普段からいろんなものに求めていることでしょう?

食べ物や、友人や、歌や、映画や、わたしの場合は整体に。

その瞬間の自分の状況を変えてくれるもの。頭の中のごちゃごちゃから目を逸らさせてくれるもの。すっきりさせる手伝いをしてくれるもの。空腹を満たしてくれるもの。

結婚だって大変なんだよって、言ってくれたんだろうけどね。その大変さは結婚しなきゃわかんないし、大変でも関係を続けていこう、続けるためにお互い頑張ろうってさ、そういう腹のくくり方ができる相手がいるっていいなって、またわたしは救いを求めているわけで。

ま、なんにせよ、結婚してみないとわからないよね。

最後までありがとうございました。