見出し画像

ワーホリ1年が終了!英語力や海外生活についての振り返り

こんにちは!
HLCAでインターンとして働いているSaeです!現在、オーストラリアでのワーホリ1年を終えて日本に一時帰国中!
オーストラリアでは、シドニーにある病院でアシスタントナース(介護士)の仕事をしていて、今は正看護師資格取得のために、IELTSやNCLEX(英語の国家試験のようなもの)の勉強をしています!

1年間のワーホリ生活が終了し、日本に帰ってきました!今はセカンドビザという2年目に滞在するビザの準備や、断捨離、エステ等への行きまくり、、、等を行っています!笑

海外に1年住むことで英語力はどのくらい変化したのか、
どんなことをすることでより英語力が伸びたかと思ったか、、、等をお伝えし、これから海外に行かれる方やHLCA受講生でワーホリや海外留学に興味がある方の手助けになればと思っております。


1.英語力はどのくらい伸びたか

日常英会話・一般英語

オーストラリア渡航前は、TOEIC800点でしたが、スピーキング・ライティングはあまり得意ではありませんでした(HLCAで1年習ってもまだスピーキングは苦手だった)

1年たった今何も英語の試験は受けていませんが、自分の中での感覚でお伝えしていきますね!

オーストラリア滞在中は、スピーキングが避けては通れない道なので(英語学習においても日常生活においても)、スピーキングは一番伸びたかと思います!
私はHLCAでは医療英語中心で学習したかったのであまり世間話等をすることがなく、そのおかげでオーストラリアでの日常英会話ではとても苦労しました笑

文を文字通り翻訳するとなんか変な意味になると思ったら英語でよく使われる表現だった!みたいな事がよくあり、会話に遅れたり何回も聞き返したり、、、

結構心が折れます笑

優しい人は何回も話せたりしますが、『こいつ英語しゃべれないな』って思ってくる人や、『Do you speak English?』と聞いてくる人もいます笑

あと、『日本人でしょ?アクセントで分かる!』
ときっと褒めていないジャパニーズイングリッシュについて触れてくれる方もいます。

未だに言われることはありますが、回数は減りましたし、そこまで困ることはないなと思って生活できるレベルにはなりました。笑

医療英語

アシスタントナースになるための学校で医療英語についても学びますが、HLCAと重複していた部分もあるため、『なんでこんな単語知っているの?』みたいに言われることも多く、私は鼻高々。笑
ですが新しい表現や単語を学ぶことも多く、学校に通ったことも無駄ではないなと感じました。

介護士として働く中で、実際に他のナースが話すところをたくさん聞くことができるので、日本で英語を勉強するよりかは確実に早いペースで英語が良くなっていると感じることができました。

2.英語力をより伸ばすためには?

私は暇があれば文法書の問題を解いたり、単語帳(お気に入りを日本から送ってもらった)を読んだり、、、という感じの生活をしていましたが、オススメはとにかく聞く&喋るです!

私はスピーキングが苦手でリーディングが得意だったこともあり、家に引きこもってひたすら読む、、、という生活スタイルでしたが、正直言ってそこまで文法の勉強はいらなかったかなと反省しています。もちろんある程度のレベルまでは必要ですよ!
ただ私は日本で文法、語学学校で文法も勉強、オーストラリアでも、、、
ということでtoo muchだったわけです。

私は、IELTS用の単語帳を使っていたので、日常で使う単語がなかなか口からスムーズに出てこなかった事がありました。よく考えると、IELTSの受験予定もないのに、なぜその単語を勉強していたのか、、、、少し遠回りをしたと思います。

試験を受験するのであればその試験に関連した単語帳、そうでなければ単語帳はわざわざ購入する必要はないと感じました。リーディングの問題を解くときに、都度分からない単語は電子辞書で確認する程度で十分かと思います。

スピーキングは、友達を作るためのイベントやランゲージエクスチェンジ等で英語を話して友達を作ったりする過程でトレーニングできます。しかし、少しコミュ障な私は、『とにかく働く!』これが一番スピーキング力が伸びました!笑

介護士として病院で働いていると、申し送りを英語で聞くことができるし、定型文も働いた回数だけ使うことができて、身につきやすくなります。スタッフと仲良くなると世間話をしたり愚痴を話すようになるから一般英語も伸びるようになってくるし、人生相談もできる。笑

もちろんシフトが毎回たくさんもらえるわけではないので、少なかったときは自分でどうにかしなければなりません。オーストラリアはアピールしたもの勝ちです!病欠が出たところや、現地の人員が不足しやすい祝日などに、「私なら勤務できますよ!」とアピールしていると、だんだんシフトも増えていきました。笑

3.これから目指す方へ、、、そして、私の2年目の目標

私がオーストラリアにあと1年いたい!と思う理由ですが、

海外に一年住んでも、簡単にネイティブみたいなきれいな発音でスムーズに英語を話すことは難しいです!

何年かかるのだろう、本当になれるのだろうか、想像がつかない、、、
と感じることの方が多い(増えてきました)

英語はとても奥が深く、私が日本にいたときは、
『一応大学は卒業したし、HLCAで一年勉強したし、TOEICは800点あるし、、、』
なんて思っていましたが、オーストラリアに来てみたら、フィリピン人や東南アジアから来た同僚たちはそもそも英語がうまい!私だけ英語を話すスピードが遅くて、どんどん自信を失っていきます。笑 
HLCAの講師が、自分の同僚とイメージすればわかりやすいですよね?到底、英語ではかないません!

私は一年で英語を話せるようになって日本で転職活動をするぞ!と思っていましたが、一年では足りない!と思うようになり二年目のビザを申請しました。

二年目で英語力を伸ばす&目標達成(オーストラリア看護師)するために、私はとにかく働き英語を磨き、空いた時間にはHLCAと自主学習で試験対策をしっかりする!というのを目標に英語学習を継続していきたいと思います!

日本でも報道の影響で、ワーホリはお金が稼げる!というイメージがつきつつありますが、ワーホリ中はお金を稼ぐだけではありません。仕事も勉強も旅行も自分次第でデザインできます。私は資格取得のために全力を注ぐつもりで頑張ります。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
私の経験談がメインになってしまいましたが、海外で英語を勉強してみたい人の参考になると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?