見出し画像

ガチでただの雑記[sᴏsᴏ 7/1]

久しぶりですね。氷川です。書くことがなかったので書いていませんでした。小泉進次郎か?

そういえば、”休止”というアカウント名で放置されているメインアカウントと、それに紐付いた件のはてブの処遇に最近悩んでます。そんな暇があったら勉強した方がいいですね。

①俺が求めるスマホ像

自分がスマホに求める条件を整理しようと思います。ひとつ、ゲームがコマ落ちせずにヌルヌルっと動作するスマホ。つまり、snapdragon 8ラインをつんでいて画面のリフレッシュレートは最低90Hz。778+とか780、ベンチマ上は855に肉薄するスコアを出してるみたいなので855の中古買うくらいならそっちを買った方がOSアップデート的な意味でも都合がいいのかもだけど、なんとなく気に食わない。Tensorはまあ…ミッドレンジとしてとらえるなら最強のSoCなんじゃない。ひとつ、USB-Cポートとイヤホンジャックは必須。iPhoneさんはさようなら。ひとつ、カメラはまともに料理が撮れる程度の広角一個でよくてデザインの中で主張してるものはナシ。pixel6さんのカメラバーって発想は例外とします。あれはカッコいいね。ひとつ、まともに使える指紋認証を搭載してる。個人的に光学式画面内指紋認証は信用してません。あれなぜか屋外だと全く反応しないんですよ。ひとつ、軽い。180g以下だと素晴らしい、200gオーバーはあり得ない。ひとつ、5G n79帯に対応。ドコモのアホカスガラパゴス5G帯を許していませんが時すでに遅しなので世界は遺伝子レベルで優れている大・ヤマト民族のためにぜひn79に対応した通信モデムを搭載してほしい。

これに概ね合致しているスマホ、Xiaomi mi 11しかないってマジですか。個人的にはNothing phoneに期待してますがまあ値段次第でね。778+なのは残念だけど値段次第、ね。

②電車の写真に文句

言いたいことは一つ、通勤電車撮ってるオタク行先LED切んなよ。運番1/80で種別行先1/400なら種別は地上でも最低限止めろよ。たまに1/160で切れるウンコモリモリ森尾のLEDを地下でぶった切ってるバカがいる(だいたい70-200 f2.8で解放戦線してる)けど、普通にISO下げて止めなさいよそんなブレ怖いなら腕鍛えなよ。定期電でも、1日に10億本くらい見る快速高尾でも各駅停車中野でも、とりあえず止めようよ。タイムラインに行先細切りになってるカットが流れてくると背中がむずむずします。俺はバリ順で行先止めるためにNDフィルター買おうと本気で思ってます。以上。

③周りに喧嘩を売ってるらしい

今日適当にオタクにふぁぼ投げたら最近ひりついてねって言われてうん(こ)ってなりました。気を付けます、と言いたいところですが今後とも俺の気に障ってくる周りが悪い理論でインターネットではやっていくつもりなので何卒宜しくお願い致します。(いいえ)

そもそもそんな気にするもんなんですかね?なんかオタクがキレてたらやーいあいつ”所詮”インターネットにマジになってら、きっしょって流せばいいじゃないですか。ぼくは流せないから障害者なんですけど、それに反応してたらあなたも同レートですよ、大人になりましょう(お前がな)

④プ

プロジェクトセカイカラフルステージ、俺はボカロアンチだしSEGAが気に食わないから絶対やらない❕とinsistしていたバンドリーマーくんは3か月で無事プロセカ漬けの豆腐になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

MORE MORE JUMPは神なので皆さんとりあえずこの曲を聞きましょう。

ここでカバー曲が出てくるあたりほんとに合成音声が嫌いなのが察せられると思います。個人的にボカロ・ボイロが大好き!とか言ってる人は京急のあの普電の気持ち悪い放送にも発情してるんだと思うし、みなとみらい線の接近放送が更新されて大喜びしてるんだと思うし、阪神電車のイントネーションバグ放送を推してたりするんだと思います。例えばオタクが好きそうなごちうさのチノちゃんとか、アレが唐突に水瀬いのりの声によく似た合成音声に切り替わったらたぶんファンは1/4くらいになると思うんですよね。同じ理論が歌にも言えると思うんですけど、どうですか?あれ、違います?

そんなことはどうでもいいので桃井愛莉さんと桐谷遥さんと花里みのりさんを眺めて今日はもう寝ます。かわいい。

⑤大学入学共通テストまであと197日

寝させねえよ勉強しろよ周りはもう一日9時間受験勉強してるけどお前は何してるんだよ

おわり


受験勉強の応援ありがとうございます、学費の足しにさせていただきます(建前)セブンのティラミス氷が食べたいので、お小遣いをください(本音)