見出し画像

喫茶

正月ぶりの京都。
天気も良く、やっぱり京都はいい。
観光しない、日常の京都はほんまに癒しと発見の連続や。

喫茶にいるといろんな話が飛び交う。
東京にはない”近さ”がある。

京都は自営業でがんばってる人が多い印象がある。
まあ喫茶に平日の昼に来れる人っていう層もあるんやろうけども。そんな人たちの話を聞いてたらおもしろい。普通に働いてもいるし、それに加えて自分のやりたいことを間借りしてやったりしている。すごいバイタリティ。
挑戦しやすい環境なんやろうな。

この場所を借りて8年くらいになる。
いろんな時代の移ろいを感じる。へーあの人いまそんなことしてるんやぁ。え!子ども生まれたんや!などなど。
20代前半に馬鹿騒ぎしていた記憶が僕らの座るカウンターの後ろを走り去っていく。

京都でもっと暮らせるように、いろいろ考えていこう。
東京に向かう新幹線でそんなことをボーッと考えている。

東京で喫茶やりたいなぁ。

サポートなんて奇跡が起きるんでしょうか。いただいたお金で誰かにお酒おごります。