見出し画像

30歳の私のためのスキンケア大全

「人生とはスキンケア探しの旅である」

絶頂期と低迷期を行き来した20代

酸いも甘いもしゃぶり尽くした20代

無理もして怠けもした20代

そんな私の20代は
自分に合うスキンケアを探し求めた20代でもあった。


30歳の私は、ついに不動のスキンケアにたどり着いた。
あの時、肌の変化や肌トラブルに悩まされていた私に言ってあげたい。
諦めるな!いつか救世主たちに巡り会える!と。

様々なスキンケアを試してたどり着いた境地は、
季節、ストレス、生活リズム、イベントに関係なく肌の調子の良いゆらがない肌を手に入れた。
このスキンケアを何歳になるまで続けることができるかは分からないが、再びスキンケア探しの旅に出る日まで、きっと私は肌トラブルと無縁に生きていけると信じたい。


私の肌スペック

・乾燥肌よりの混合肌
・小鼻やあごは皮脂とテカリが気になる
・頬やおでこは皮が剥けたり粉が吹いたりするほど乾燥する
・毛穴が小さく詰まりやすい
・生理前後はあごニキビができやすい
・生理前後は超敏感肌。ヒリヒリすることも多い
・エアコン、花粉、ハウスダストでバリバリのバサバサになる
・皮膚が薄く赤みが出やすい
・普段のメイクは超ナチュラル


以下、そんな私が辿り着きリピートしているアイテムの紹介をしていこうと思う。なお、使用感等は私の超個人的な意見および感想であることをご了承ください。


クレンジング〜後先考えずとにかくメイク落ち重視〜

大学を卒業して社会人になり自由なお金が増えた頃、美はコストをかければかけるほど良いと信じて疑わなかった時期があった。
ところがどっこい。肌は荒れるわ、くすむわ、ごわつくわで、肌がボロボロになっていく負のループ。

アイテムを変えても変えても改善の余地が見られず、ふと原点回帰。
学生時代、ほとんどメイクをしてこなかった私は、どちらかといえば肌が綺麗だと褒められることが多かったのに、なぜ社会人になったら肌が汚くなってしまったのか。
「メイクはオシャレ」の感覚から「マナーとして」毎日メ欠かせないという社会常識の沼に飛び込んだことによるメイク頻度の上昇が原因なんじゃないか。

そこからスキンケアは与えることではなく落とすことが重要だということに気づき、今はとにかくクレンジングを選ぶ際にはメイク落ちを重要視している。

一般的に、メイクの濃さや肌質などによって選ぶべきクレンジングの種類は違うと言われている。
そんな様々な声をもとに、ウォータークレンジング、ジェルクレンジング、ミルククレンジング、クレンジングバーム、オイルクレンジングとあらゆるタイプのクレンジングを試したが最終的にたどり着いて使用しているのは、もっぱらオイルクレンジングだ。

先述の通り、乾燥しやすく時には敏感になったりゆらいだりも多い私の肌だが、クレンジングはとにかく洗浄力!
1日メイクを乗せて皮脂と混ざった汚い肌から綺麗さっぱり汚れを落とすにはやはりオイルクレンジングしかない。
日焼け止めだけで過ごした日だろうと、石けん落ちコスメを使った日であろうと、迷わずクレンジングオイルだ。

落としすぎると乾燥や皮脂分泌を助長させると言うが、私的には、クレンジングで落としすぎても後工程でいくらでも保湿して取り戻せるので問題ないと思っている。
なぜなら、乾燥から肌を守るという観点からすればオイルは洗浄力が高いが、毛穴の詰まりを浮かして落とすにはオイルの力が不可欠だからだ。
落とさないことには、後工程のスキンケアで何を使っても無駄。


たどり着いたアイテムはこれ



KOSE ソフティモ クリアプロ 酵素クレンジングオイル

メイク落ちはもちろんのこと、酵素の力で毛穴の角栓を落としやすくしてくれる。
W洗顔不要だが、オイル特有のヌメリが残る感じはある。
一方でオイルにしてはつっぱりや乾燥を感じにくい


これも良かった



魔女工場 ピュアクレンジングオイル

毛穴への効果は結構ある。厚みのあるオイルなので摩擦がかからずいいが、乳化〜洗い流しに時間がかかる


レスキュー時のクレンジング〜どんなに疲れていてもメイクだけは落とす〜


若手時代やコロナ前は度重なる飲み会で帰宅時間が遅くなり、アラサーになると普通の日常でさえも疲労困憊になり、でお風呂に入る余裕や気力がない時がある。

そんなときに使うのがこのクレンジング。



ビオデルマサンシビオH2O

言わずもがなウォータークレンジングの中では定番中の定番。自称ズボラ女子を名乗る諸先輩方も、しっかりスキンケアが出来ない日の応急クレンジングとして利用されている印象。

何本リピしたか分からない。
ズボラに拍車をかけている私に至っては、クレンジングをこれで済ませるほど無気力な日は、このあとにクリームとかも塗らない。化粧水機能も当商品は担ってくれているとはいえ、さすがにふき取りのみで終えてしまうと乾燥を感じるが、メイクをしたまま寝るより何十億倍もいいと思う。
死んでもメイクしたまま寝てはいけないというのを20代で痛いほど学んだ。

デイリー洗顔〜目的を定めシンプルかつプチプラに〜

先ほどのクレンジングのあとに使う洗顔料。
どちらも汚れを落とすことを目的としたアイテムだが、クレンジングと洗顔料どちらにお金をかけるかと聞かれたら
迷わずクレンジングを選ぶ。
クレンジングは、デパコスにも高いだけの価値があると思えるものがあるが、私的に洗顔はプチプラで十分だと思っている。
大事なのは、よく泡を立てて摩擦を起こさずやさしく洗うという洗い方に尽きると思う。

そのため、私は洗顔料に2,000円超のお金をかけないと決めている。
洗顔料は種類も豊富で低価格帯でも優秀なものが多い。
それに、洗顔料にあまり機能を求めていない。
美白、美容液、保湿とかいろいろな機能がプラスされている物も近頃多いが、肌がその成分を毎日求めているとは限らず、過剰に感じる日さえあるからだ。
あと、成分などを研究し出すと奥が深すぎて迷走する。

だから洗顔料はあまりコストをかけず、たっぷり泡を立てるために惜しみなく使えるものというのを重視している。
洗顔までは汚れを落とすことに重きを置いて、機能はその後のケアで摂取するスタイル。
洗顔に求めることを強いて言うなら、毛穴汚れへの効果と洗った直後のつっぱり感が少ないもの。落とし過ぎ上等(笑)



メラノCC ディープクリア酵素洗顔

クリアプロのような酵素成分入りのクレンジングオイルを使い始める前は、洗浄力期待で酵素洗顔を使用。毎日使っていた時期もあったが、最近は毎日だとToo muchな気がするので週2〜3日程度気分で使っている。



ビオレおうちdeエステ 肌をやわらかくするマッサージ洗顔ジェル

緑の「肌をなめらかにする」も数本使用したが、乾燥由来の毛穴悩みにはピンクの方がよかった。
どちらかというと最近は朝用洗顔に使っている



ロゼット洗顔パスタ ガスールブライト

もともとは毛穴汚れが気になっていたので緑の海泥スムースを使っていたけど、こちらのほうが私の肌に合っていた。
コロナ禍でマスクの装着時間が長かったり、室内で過ごすことが増え代謝が落ちたりしたことでくすみが気になるようになったことから使い始めたのがきっかけ。
年齢と共に角質も蓄積しやすくなる気がするので、角質ケアにも期待を込めて使っている。
リピートするなら今はこっち。


スペシャル洗顔〜洗い上がりの肌状態をスキンケアのモチベにつなげる〜

スキンケアの最大の敵はマンネリ化なのでなないかと思う。
人間は慣れる生き物であるため、肌も慣れるし甘えてくる。
毎日同じものを使い続けると肌がそれに慣れて肌の向上心が落ちる感じがするので(スピリチュアルなことを言い出してすまん)、時々スペシャルケアを取り入れている。

私は特にしぶとい角栓に長年悩まされているので、ここでもやはり毛穴重視な偏向があるが、普段と違うアイテムでごっそり汚れが落ちてくれたらという期待を抱いているお気に入りアイテムを紹介

VT CICAカプセルマスク

クレイマスクなので皮脂や角栓への効果を期待して使っている。
普段通りの洗顔のあと乾いた肌に塗って放置。洗い流すのが結構面倒ではあるが、洗い上がりのお肌が綺麗になるのは一目瞭然なので好き。


ザセム ジェムミラクル ブラックパールO2バブルマスク

肌に乗せると細かい酸素の泡がパチパチとして毛穴に 入り込んでくれるのを感じるアイテム。
炭酸パック的なパチパチ感で心地よい刺激感もあり、血行が良くなる感覚がある。そのおかげか疲れた肌が元気にピチピチになる感じがするので、ここぞというときに使用。


ブースター美容液(導入美容液)〜吸水力が肝心〜

ようやく落とすターンが終わり、補給のターンに。

洗顔後、一番に塗布するのはブースター美容液。
これもいろいろな機能や成分が搭載されたものが多く出ており、なにを選んだら良いか迷走するアイテムのひとつ。

私もこれまで角質ケア系、拭き取り系、スプレー系、泡系、ビタミンC、ナイアシンアミド、ガラストミセスなどなど、流行りのアイテムや成分を使用してきたが、たどり着いたのは「水分補給の土台づくり」という考え方だ。

スキンケアでまず重要なのが汚れを落とすこと。
次に、汚れを落とした肌に何を与えるのが重要かを考えたときに、私の肌に最も必要なのはとにかく保湿だということにたどり着いた。なんなら小難しい成分はいらない。水だ。

乾燥、皮脂、くすみ、ゴワつき、肌荒れ…様々なトラブルに見舞われるも、結局全て「水分不足で土台が崩れる」ことが大きな要因になっていそうだということが私調べによってわかった。

肌に水分補給する役割は、化粧水が担うが、肌状態によっては化粧水が浸透しなかったり、肌上での保持力みたいなものが感じられなかったりすることもある。
だから、ブースター美容液は、化粧水が肌に浸透しやすくしてくれるような、吸水力というべきか浸透力というべきか、そういう力を求めたい。


ネイチャーリパブリック スネイルソリューションスキンブースター

一昔前の韓国コスメを代表する成分であったスネイル=カタツムリ。2000年代のいわゆる韓流ブーム下で、お土産やバラエティショップで入手した韓国パックの中にあったカタツムリの成分が当時から自分に合うなと感じたのを思い出して使ってみることにした。
この化粧水は、単体でブースター、化粧水、美容液の役割を果たしてしまえる一品なので、肌質や人によっては洗顔後これと乳液だけで十分という人も多いと思う。
実際、保水力・保湿力は類を見ないほど良いと思う。

カサつく冬の時期に2〜3度重ね塗りをするだけでも、肌がふっくらもっちりするのが分かる。
また美白やシワにも効果があると謳われているので、機能性も十分に備わっているものではあるのだけれど、香りも特になく軽いテクスチャーで癖がないため、ブースターとして気軽に使えるのが気に入っている。
なにより、これ自体もひと塗りで肌の奥深くにぐんぐん浸透していってくれる感じがするし、その後に使うアイテムもぐんぐん吸収していってくれる気がするので、「水分補給の土台作り」に最適。

「水のないところに川は流れない」と何かの韓国ドラマで観たけど、ほんとそれな。水分が浸透していかないところに何を乗せても浸透していくわけがない。


化粧水〜デイリーパックで簡単&確実に〜

化粧水も高価格帯のものや保湿力の高さを謳うとろみテクスチャーのものや美白やエイジング機能を謳ったものなど、ピンキリだが、私はかれこれ3〜4年、化粧水のステップではデイリーパックを利用している。

以前は、ハトムギ化粧水など安くて大容量の水のような化粧水をバシャバシャつけたり、とにかく水分が重要だと精製水を利用したりしていたこともあった。

しかし、
コットンで塗布するのもコットンの毛羽が残って不衛生だし、たっぷり浸透していく感じがない。
素手で塗布するのはコットンで塗布するより不衛生だし、なにより化粧水の水分が手のひらに持ってかれて顔が保湿されないこともある。
ということから、簡単でたっぷりの水分補給が確実にできるパックにたどり着いた。

最初は、ルルルンなどのドラッグストアで買えるものを使用。途中Qoo10が台頭し韓国コスメが入手しやすくなったことでVTの各商品を通り、現在がこれらだ。


メディヒール 
THE N.M.F365アクアマスク 
THEティーツリー365カーミングマスク
THEシカ365バランシングマスク

メディヒールといえば、個包装の点滴みたいなパッケージのフェイスパックが一時期人気だったイメージが記憶に新しく私も青のパッケージを韓国土産に爆買いして使っていた。
ここ数年、パック以外のアイテムでも話題になることが増え、公式サイトを覗くと、なんとデイリーパックがあった。
私の個人的な感覚だが、VTやネイリパのデイリーパックより生地が厚く、ヒタヒタの状態で使用できるのが特長だ。VTやネイリパのパックより乾燥肌向けなんだけど、万人受けする使いやすさもある。

アクアマスクは高保湿、カーミングマスクは鎮静、バランシングマスクはシカ成分ということで、その日の気分で使い分けている。

VTやネイリパよりお値段は高めだが、こちらのほうが水分補給という観点では優位に感じている。


スペシャルパック〜お手軽だけど効果は贅沢に〜

パックもスペシャルケアを時々取り入れている。
気分的にも上がるし、使った後の肌状態ももちろん期待値超えしてくれるので、気まぐれに使用している。
話題のものを試すことも多いが、ここ最近常備するようにしているお気に入りパックたちをご紹介。

自分の結婚式前のスキンケアで利用して大優勝した実績あり。


ナンバーズイン 2番 うるもち65%コラーゲンシートマスク

近頃話題のナンバーズイン。様々なアイテムがバズっていてハズレなしの印象だが、このパックは欠かすことができない。
もちろん毎日使うわけではないが3箱くらいストックしている。在庫が切れると不安になる。

こちらの特徴はとにかく保湿。「うるもち」と商品名で謳われているように、うるおいに満ちた肌になる。極度の乾燥肌や敏感肌だとデイリーパックで採用されている薄手のシートだと保湿力が足りないと感じることも多いが、こちらは袋から出すとシートにぷるんぷるんの美容液が纏わりついていて、規定時間で剥がして捨てるのがもったいないほどまだまだ保湿できそうなほどの美容液量なのだ。
そのぷるんぷるん美容液で顔全体を包み込むと、これでもかというくらい肌が水分を保有しているような感じで、「自分の肌がこんなに潤えるポテンシャルがあるのか〜!!」と毎度思う。


ナンバーズイン 3番 すべすべキメケアシートマスク

スペシャルケア用パックもうひとつもナンバーズイン。
もともと、美容系YouTuberさんの動画でこちらの3番が紹介されていたのをきっかけに気になって購入。
2種類選べるセットを購入したので2番も買ってみたら良かったという感じ。

こちらの3番は毛穴引き締めの効果が期待できる代わりに、毛穴の状態によってはピリピリと刺激を感じるのが特徴だ。刺激を感じるほど毛穴が開いている指標になるとのことで話題になったアイテム。

年がら年中毛穴ケアを課題としている私の肌にとって素晴らしいアイテムだ。

スペシャル洗顔などで、汚れを徹底的に落とした後に使うといい。
あと柑橘系の香りでさっぱりしているので、朝や泊まり用にも使える。


クリーム〜保湿されるけどベタつかないのが鉄則〜

正直、未だに「これだ!」というものに出会えていない気がするが、要望の多い私に刺さった優秀なものたちを紹介。

乾燥しやすい肌ではあるが、ベタベタするのがとにかく苦手なので、テクスチャーや使用感には相当厳しく判断してしまいがち。
特に私のようにオイリーになりやすい部分がある人にはクリーム選びは難しい。ものによっては脂っぽく感じたり、逆に保湿感を感じられずパサついたり…
とにかく蓋の役割を担ってくれて、かつお肌にハリが出てくるようなもので、香りがキツくなく、しつこくベタつかず、保湿力はあるけどサラッとしているようなものが理想である。


COSRX フルフィットプロポリスライトクリーム

ジャータイプではなくチューブタイプのもの。
冬は保湿感が物足りなく感じる方も居そうだが、どのシーズンでもサラッと使える。テクスチャーも柔らかくベタつかないので私好み。
香りもないのが良い。


BIOHEALBOH プロバイオダームリフティングクリーム

現在既にリニューアルされたものもバズっているが
少し前に「タンタンクリーム」と言われ
人気になり出した頃に流行りに乗って使ってみた一品。
「タンタン」=「弾力」を表すようにハリに特化したクリーム。
クリーム自体はコックリしているのに全然ベタつかない!
香りがついているので好き嫌いは分かれそうだが、
夜使うと翌日の肌がふっくらしてくれるのは本当にすごい。
20代の肌に若返った感じがする。
ベタつくのがとにかく嫌でクリームを避けてきた私も驚くほど、ベタつかないのも改めて本当にすごい!
配合されている「ペプチド」という成分も私に合っているようで気に入った。
毎日使うと重いけれど、冬や肌にエナジーチャージしたいときに使っている。
同じシリーズのアンプルも試供品を使ってみたけど良かった。

ニキビ用品〜できたしまったものは速攻対処〜

上述のアイテムでスキンケアをするようになって
あまり吹き出物やニキビの発生頻度自体が激減したが、
それでもちょっと油断するとなぜか出来るのが奴ら。
レスキューアイテムとして良かったものを紹介。


オロナインH軟膏

これも少し前に話題になっていて購入。
出来始めの初期ニキビに効く。
塗ったあとにメイクをするのは難しいので
ニキビや吹き出物に気づいた夜にさっと塗ると
翌日無くなってくれる。



VT シカスポットパッチ

いわゆるニキビパッチは常備している。
というかVTで何か買うと試供品で必ず付いてくる(笑)
半信半疑で使ってみたところ、かなり良かった。
魔法のように治癒するとまではいかないけど
膿部分がなぜか吸引される。

一番良いのは、ニキビパッチを貼ることで
患部を触らないでいられること。
ニキビは触らないのが鉄則だが、
やはり気になると触ってしまい最後は潰してしまうもの。
頭では分かっているのに触ってしまって
ニキビ跡が残ってしまったり…
ニキビパッチを貼ることで触らなくなるので治りやすい気がする。

ニキビパッチもいろいろな種類があるが
VTのものはシートが厚くて剥がれやすいのが難点。
昔使っていたMEDIHEALのほうが薄くて粘着力があった(逆に粘着力が強すぎるかも?)。



以上、とても長くなりましたが、私がたどり着いた私のためのベストスキンケアでした👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?