見出し画像

応援に行くこと

推しさんの元チームメイト
たまたま去年近くに移籍して来て
試合を見に行きました。
家から近いという理由で何回か…

今年は少し遠くのチームに移籍してしまいました。すごく遠くはないけど、すぐには行けれない距離。
応援に来て下さい!って言ってくれたけど、推しが優先で行けるかどうか…
気休めで 行きます!と言うのは絶対に嫌なので行けるかわからないけど、行けたら行きたいです!と伝えました。

案の定、なかなか行けなかったんですが、たまたまお休みで用事もなく、アウェイの試合がホームより少し近い場所であったので、応援に行く事にしました。
いつもスタメンだから大丈夫でしょ…
と半分祈るような気持ちで

スタメンでした!
ポジションが今まで見てきたところとは違うけど頑張っています!!
残念ながら負けちゃったんですけどね。

試合後にお話しました。
負けて謝る彼に
勝たせる応援が出来なくてごめんね
って言いました。
試合の途中で居るの気付いたんです。だから勝てるかなって思いました。
って言うのでちょっと嬉しかったです。
私が来る事に悪いイメージはないのかな?
いつも勝つイメージですよね!
って言われたけど…
それは去年いたチームが強かっただけ 笑
その前にいたチームでは負け試合が多かったよ ってのは言いませんでしたが。笑

まあ、でも、久々にサッカーしてるところも見えたし元気に頑張ってるのもわかったし、いろいろお話出来て良かった。
行って後悔する事って無いですね。
残りの試合も頑張って下さい!!!

勝利の女神にはなりそこねましたねw
少し違いますが
むかし、私が行くと推しさんがメンバー外の事があって。過密日程で、使う休ませるのタイミングが私の行く日と上手く合わず、2回くらい続けてお休みで落ち込んだ事がありました。
私が来るとメンバー外
私のせいか
なんて…

推しさんに言ったら
関係ない!って笑ってました
たまたまだって
俺がもっと頑張ります!!
って。

実際、私が行ったぐらいでメンバー変えてたらおかしいですよね。笑
勝利の女神も
験担ぎでって事はあっても
1人のサポーターが勝敗を左右するとか
有り得ないですからね。
気にはなりますけど
根拠はなしですね。

行くと負けるから行くのやめようかな
って言う人いるけど
気持ちは凄ーくわかるけど
勝てないからこそ
応援に行きましょう!!
上手くいかない時こそ後押しを!!
それが正解だと思います。

選手はみんないつも頑張ってる
サポーターも一緒に頑張りましょう
応援しましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?