マガジンのカバー画像

男性育児休業日記

132
2021年10月末から68日間のシーズン1、2022年4月中旬から23日間のシーズン2からなる育児休業期間中の日記です。その後も惰性で続きます。
運営しているクリエイター

#M1グランプリ

M-1グランプリ2021 男性育休記55/68

M-1グランプリ2021 男性育休記55/68

まずはモグライダーの話からしよう。と、最初からM-1のことを書きたいのだがそうは行かない。番組は夜からであり、「IKEAで収納雑貨を見たい」という妻の希望をまず叶えないといけない。恐らく嫌味的な意味ではなく、心の底からの悩みの発露として移動中もずっと「あー寝かしつけどうしよう」と言っている妻にときに感謝の、時に謝罪の言葉を返しながら、私の心はもうここにはない。2021年はほとんど2歳児向けのテレビ

もっとみる
多摩動物公園 男性育休記54/68

多摩動物公園 男性育休記54/68

明日になれば、M-1を相方と一緒に見ることができるという歓喜で私は内心舞い上がっていた。

その前に最大限家族に尽くしておきたい。この日は多摩動物公園に行った。

まず、オーストラリアゾーンに向かう。

2歳児は意外とカンガルーに食いついていて、一方でコアラへの反応は今ひとつだった。
「もっかいカンガルーみたい」
そうかと思ってもう一度カンガルーを見た。

そのあと、アフリカゾーンに移動、キリンと

もっとみる
外出許可取り 男性育休記53/68

外出許可取り 男性育休記53/68

この日は、私が普通の圧力鍋でよく作っていた「たこの柔らか煮」を、妻が電気圧力鍋で作った。ある意味予想通りであるが、買ったそのままの形でタコが出てきて「切って食べてください」というシステムなのが心底謎であるが、レシピが一緒なので味も一緒だ。妻から義父にそれを差し入れしたところ、あとで私に「また、ありがとうね。タコ美味しかった」と感想が返ってきたので「僕は何もしてないです、僕じゃないです」妻が作ったと

もっとみる