見出し画像

お仕事紹介 | ホテルサービススタッフ

特別な宿「ホテル金波楼」

ホテル金波楼は創業89年を迎える老舗旅館です。2023年の「日本のホテル・旅館100選」には、今年も第48位にランクインし、毎年「5つ星の宿」にも認定されています。

特別な日に利用されることの当ホテルでは、様々なサービスが求められますが、スタッフはどのように働いているのでしょうか?サービススタッフの具体的な仕事内容についてご紹介します。



01.どんなことをするの?


短い言葉でいうと、お客様へのおもてなしをするのがホテルのサービススタッフの仕事です。チェックイン時のお部屋へのご案内、夕食の提供、朝食の提供、お帰りの前のお見送りが主な業務です。

ホテルには様々な業務があり、サービス以外の業務を兼務していた時代もありました。しかし現在では、客室の清掃など業者に外部委託できるものは活用し、お客様へのサービスに集中できるよう働き方改革を続けています

またお客様と向き合うとき、スタッフが大切にしているのは「思い出作りのお手伝い」という考え方です。特別なサプライズをするだけでなく、良い一日だったと思っていただけるよう、心を尽くすこと。それがホテル金波楼のサービスだと思っています。


02.ある1日のスケジュール


6時30分に出勤。制服へ着替えると、出来上がっている朝食を並べて、お客様の朝食接待を行います。11時頃には片付けも終わり昼食を取ります。その後、「中抜け」と呼ばれる長いお昼休憩に入ります。先輩たちはお昼寝をしたり、買い物に行ったりとそれぞれ自由に過ごしています。

15時に午後の出勤。夕食のテーブルセットを行い、ミーティングに出席します。16時30分に夕食を取り、17時より夕食の接待が始まります。お料理を適切な順番、スピードで提供していき、21時頃に退社となります。

年間を通じて一番の繁忙期は、11月~2月のカニ料理を提供するシーズンです。その他の期間はGWや夏休みは混み合うものの、比較的落ち着いている傾向です。

ホテルのサービススタッフは勤務が不規則で大変そうという…という印象を持たれますが、先輩スタッフは慣れてしまえば気にならないという意見が多いです。近年は休館日なども多く設定するなど、プライベートの時間も取りやすくなってきています。詳しくは会社説明会で先輩社員に聞いてみてください!


03.この仕事の魅力〇〇〇!


一番の魅力はお客様から直接「ありがとう」「がんばってね」と声をかけて頂けることです。このホテルで特別な1日を楽しみたい、そう考えてお越しいただいている皆さんをもっと楽しませる。笑顔があふれる場所での仕事は、やはり魅力的ですよね。

また、礼儀作法や言葉遣い、着物の着付け、生け花、呈茶など日本人らしいスキルを学ぶ機会が多くあります。周りから見ていても、入社して数年たつと、立ち姿や身のこなしが美しくなっていると感じます。先輩方の背中を追いかけながら、一緒に一歩ずつ成長してきましょう。

担当:今津


採用に関するお問合せ一覧

25卒採用はコチラ

その他採用はコチラ



この記事が参加している募集

仕事について話そう