見出し画像

名探偵コナン100万ドルの五稜星感想(ネタバレほぼ無し)

やっと観てきました!
去年の映画の黒鉄の魚影は公開当日に急用が出来たついでで観に行ったせいで座席予約しなかったんですよね。
ゆうても平日やし普通に観られるやろ!とか思っていたら、結構ギリギリで座席取れた感じでした。
その時の体感で、もう公開初週は人多過ぎてしんどいから公開2週目以降で観よう!って決めていました、今年は。
そのあと体調崩した。
崩した挙げ句、結局観に行くまで1ヶ月かかりました。
よりによって最推しの怪盗キッド出る映画で。
ネタバレしたくない一心でコナン関係の情報を極力断つ、初めてフルコーラス聴くのは絶対映画館でがいいって思っていたからaikoさんの主題歌も絶対聴かない態勢で臨みました。

aikoさんの主題歌「相思相愛」とのコラボ動画、結構映画の終わりのほうの場面まで出ていたので、まだ観ていない人は注意したほうがいいかも。
でも、素敵な動画です。

冒頭10分だけ金曜ロードショーで放送されていました。
そちらだけは観ていました。
トラックの運転手の役が山口勝平さんの息子さんの山口竜之介さんでした。
やっぱり声が似てますよね。
外見は銀翼の奇術師の時にキッドが変装した、光彦くん似って言われていた男性とちょっと似てましたね。
意識したのか、たまたまなのかはわかりませんが。
珍しいなと思ったのは、映画のゲストキャラが神社の巫女さん以外全員男性だったことかな。
しかも悪い人が多め。
函館の街中でカーチェイスやったり、銃撃戦やったりで治安がシティーハンターかルパン三世くらいには悪かった。
それと、人づてに今回の映画、作画がイマイチって聞いていました。
ここ何年かのがすごい良かったからそれと比べたら…っていうところはちょっとあったかもしれません。
円盤化する時にリテイクはあるかもーとは思いましたが、そんなに気になる程ではなかった印象です。
それよりも青山先生原画の場面が例年より多かった?って気はしました。
コナン、平次、キッド、和葉あたりはあるだろうなーって思っていましたが、多分もう少しあった印象。
少年探偵団の出番がかなり終盤にしかなく、無理矢理出番作った感ある、みたいな批判があることもあとで知りました。
出番が終盤だけっていうのは確かにそうだったんだけど、限られた時間でそれぞれ活躍はしていました。
特に歩美ちゃんと光彦くんはかなり。
他には話が複雑とかも言われてたのかな。
これに関しては、新選組とか土方歳三に関する知識が最低限はあったほうがいいかなーと思いました。
Wikipedia斜め読みくらいでも。
あと、可能ならまじっく快斗の既刊分か、最低1巻だけでも読んだほうがいいかも。
ここの二点おさえてないと、確かにちょっと複雑かもしれません。
私は風光るという新選組の漫画を全巻読んでいたので、めちゃくちゃ助かりました。
新選組とか土方歳三ってあらゆるコンテンツに頻出するから、コナンの映画で興味持った人はざっくりでも知っておいて損はないと思います。
比較的最近の作品だとゴールデンカムイにも出てきますし。

ここからは今回のメインキャラの怪盗キッドと服部平次について、良かったところ挙げていきます。
まず、怪盗キッド。
なんやかんやで中森警部が重傷を負います。
その時に取り繕う余裕が無かったのか感情的になる場面と、雑な京都弁で平次とコナンをイラッとさせる場面が特に良かったです。
紺青の拳ではキッドとコナンが協力する感じだったけど、距離感としては今回くらいのほうが好みでした。
キッドはなんか自分のことばっかり考えているほうがね、それっぽいなあと。
改めて感じました。
そのうえで中森家の人々にも情があるところが、いいです。
やっぱり。

平次は…頑張ってます!いろんな意味で!
でも、また剣道の大会すっぽかしたから、いい加減剣道部には謝ったほうがいいよ!とも思いました。
意外と今まで無かった、蘭ちゃんとふたりきりで会話する場面が良かった。
お姉ちゃんと弟みたいでした。
平次、新一よりも子どもっぽいところあるもんな。
平次を追いかける紅葉ちゃんの手段に銀魂っぽさがある、木刀の強さが銀魂並、バトルシーンのめちゃくちゃさが銀魂のよう…あらゆるところにまさかの銀魂っぽさがありました。
そんな感じで、ここ数年大人っぽい本格ミステリー映画の顔をしていた劇場版名探偵コナン、今回はいい意味で少年漫画感強かったです。
細かいことはどうでもいい!力技!みたいな。
めちゃくちゃ好みでした。
来年の映画は多分あの人が初登場です。
個人的には待望のあの人で、とても嬉しいです。

立て看板!


ポスター!沖田くん、めっちゃ光っちゃってる!

他にも色々感想はありますが、これ以上はネタバレになりそうなのでこのへんで。
まだまだ上映中です!
今年の映画は初期から活躍しているキャラがメインです。
最近のコナンわかんない!って人でも全然大丈夫だと思います!
ぜひ観に行って下さい!





この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,521件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?