見出し画像

続(?)登校班と息子さん

また、いつもながら数ヶ月ほぼ放置していたnote
帰ってきました(笑)

最後の方にnoteに投稿したのは
登校班と宿題を勝手に辞退した話

そして、6ヶ月の時が流れ…

今、息子さんは…


毎日登校班で登校している

息子さんに何が起きたのか?

実は、、、、

登校班を変えたのだ

前の記事にも書いた通り
私は子どもの頃に登校班というものを
全く知らずに過ごして来たので

学校から決められた登校班は
変えることができないと思っていた
固定概念怖っ。。。

登校班で行かなくなってからというもの
息子さんを車で校門まで送っていた

息子さんを送って帰って来て
また数分で出勤する
しかも、息子さんの学校は
自宅と私の職場の中間地点にある
学校に遅刻しないように行くと
半分まで行って帰って来て直ぐ
また同じ道で出勤すると言う非合理さ。。。。

そのうち面倒になっ、、、
というか、それをやると自分が
遅刻ギリギリになるくらいの時間にしか
息子さんが家を出れないようになって
息子さんを学校で降ろしてそのまま出勤する
合理的なスタイルへとなっていった

そのせいもあって
2年生の2学期は95%くらい遅刻と
なってしまった。。。

と言っても
私も仕事に間に合わないと困るので
8時半前後には登校するのだけど
(因に、9時が始業なので
 8時40分前後に着くように出勤
 通勤時間10分前後
 学校までは渋滞なしだと5分程度)

もちろん1時間目には間に合うが
いつも朝の会の途中。。。。
故に、遅刻となる

2年生の3学期になると
2学期の遅刻の多さを本人が自覚したのか
宿題との付き合い方を身につけたのか
はたまた息子さんの中で
宿題の優先順位が下がったのか
遅刻を嫌いまたあの非合理な登校出勤スタイルに
(おかげで、3学期は遅刻が2日と激減)

時を同じくして(?)
息子さんは近所の子ども達と親密になり
頻繁に遊ぶようになった

ここでいう〝近所の子ども達〟とは
息子さんと違う登校班…
我が家の前で集合する登校班の子達

前の登校班に馴染めなかった息子さんに
ある日何気なく
『仲いい近所の子と同じ班だったら
 登校班で行く?』と聞いた

6ヶ月以上学校に送ってく中で
他の子は歩いて通っているのに
息子さんは楽しているのでは?とか
あと4年以上あるのかぁ
ガソリンもったいないなぁ
それ以前に車で学校に許可無く
行ってはいけないのだけど…ルール上
意外にも根は生真面目な私はルール違反は
精神的負担になる…
結果は、まぁいいやで車で行くのだけど

まぁ、私の中にも
いろいろ葛藤(?)があったのかとは思う…

当の息子さんは
『行くかな 行くかも?
 う〜ん5:5??』
などと誤摩化していたw

その場は
『来年は班替えがあって
 家の前の班に入れればいいね』
ということで終わった

しかし! そんな期待とは裏腹に
3年の登校班も変わることはできなかった
(あぁ、このまま卒業まで
 息子さんの車での社長出勤確定か??)

そんな愚痴をパート先の
同じ学年の男の子のママさんに
ポロッと話した時に
軽ーく とても軽ーく
『学校に言ったら登校班
 変えてくれるんじゃないですか?』

と言われた

目から鱗!!

早速、学校に電話して
めでたく翌日には変更の許可が下りて
3年生の登校班会議から班を移動することに

最初の頃は、仲の良い子と一緒に行けるのが
楽しみで7時半くらいから外に出て
10分ちょっと遊んでから登校していた

最近は、ギリギリまで宿題していて
集合時間前に遊ぶことしない日も
増えてきてしまった…

相変わらず宿題を先延ばしにしているのに
なんとか宿題をやっていきたいという
自業自得なジレンマを抱えている息子さんw

それでも今のところ
登校班で登校するというのが
最優先事項となっている
(4月から1度も登校班を休んでいない)

前の登校班で登校するのが嫌だったのは
集合場所が遠いからだと主張する息子さん

でもね〜
お母さんは、やっぱり人間関係なんじゃ
ないかなぁと思っていますよw