見出し画像

会いたい!~福岡劇場3周年ライブレポ~

今回はよしもと福岡劇場に行ってきたのでその日記です。

約一年ぶりのニッポンの社長さん、ライブは春休みぶりです。昨日でようやく1学期が終わり、自分へのご褒美と夏休みのスタート記念!

今回はよしもと福岡3周年記念。ずっとニッ社がくるライブと都合が合わなかった中、5月末にこのライブが発表されてずっと楽しみにしていました。インディアンスや令和ロマンもいてワクワクです。

一緒に行くお笑い友達もいないので、高校生ぼっちオタクの旅スタート。1人のお笑いライブも慣れれば余裕だしむしろ1人の方が気楽です。強がりじゃないもん()
電車とバスに揺られて劇場へ。今日はホークスの鷹の祭典最終日だったので、劇場(ドーム横)周辺の渋滞のすごいこと。バスも満員、暑い中立ちっぱなしで大変でした( ;∀;) 
1時間前に着いて昼御飯を食べるつもりが着いたのは30分前、大急ぎでパンを胃に詰め込み、なんとか間に合いました…

せっかくよしもとコレカとステッカー持って準備万端で行ったのに、バタバタ撮ったらピンボケしてる…

でも、始まったら行きの疲れも吹き飛ぶくらい楽しかった!
最初入場してから劇場内までの廊下でめっちゃ普通に令和ロマンケムリさんいた(と思う)。もらった資料見てたから最初気づかなくて、みんなが振り返ってるのを見て後ろ姿で気づいた。ちょっと悔しい。気抜けない。
以下備忘録です。

カーネギー  漫才「天草のおじさん」
太宰  漫才「ドライブデート」
気になるあの娘  コント「女の子を紹介」
マサル 漫談
花柄ブーツ 漫才「夏祭り」
メタルラック 漫才「合コン」
しゃかりき  コント「YouTuber」
とらんじっと  漫才「究極の二択」
フルハウス コント「保育園」

よしもと福岡に所属されてる芸人さんたち、個性豊かで面白い。今年で3周年、超若手も多いので、ネクストエイトを始めこれからますます期待です!賞レースファイナリストが出るといいな。応援してます。

令和ロマン「旅行」
めっちゃ面白くて会場もバカウケだった。今年マジでM-1決勝行きそう。勝負ネタな気もした。一ボケ一ボケの爆発力がすごくて、芸歴はまだ若いのにほんとすごいな~~
ニッポンの社長「コンビニ」
初の生コントでした。明転したとき、ケツさんがハンチングかぶってレジに立っててあのネタだ!!と。かぶせてくるとこが好き。
顔ファンじゃないけどこれだけ言わせてほしい。
辻さんのスーツ+メガネの色気やばすぎてかっこいいぃぃ~(悩殺)ネタは見たことあって余裕があったのでうっとりしてました。ごめんなさい。
たくさん福岡来てくれて嬉しい。8月・9月も2回ずつくらい出演予定入ってた。来月も行きます!大好きです!!
インディアンス「理想のスケジュール」
インディアンスさんの代表ネタといっても過言ではないと思う。いつ見ても笑っちゃうブラックまさのりさんが生で見れて嬉しかった。帰りの電車でcentury21のCM流れてきて笑っちゃった。(すみまcentury21)
テンダラー 漫才 テーマいろいろ
THE SECONDめっちゃおもしろかったし、今日もとにかく笑いました。テンポよくいろんなシチュエーションをして、どれも爆笑しすぎてあんまり覚えてない(ゴメンナサイ)浜本さんの動きが超面白い。
中川家  服屋、ラーメン屋
剛さんがだいぶ福岡ディスってて笑っちゃった。礼二さんの動きもキレキレだった。ベテランの風格。


この度はフクゲキ3周年おめでとうございます!後ろまで約500席がほぼ満席で勝手に嬉しかった。毎月いろんな芸人さんを呼んでくださって、遠征しづらい高校生はお世話になってます。
マンゲキの元支配人も来てくれて、これからますますパワーアップしていくんじゃないかと楽しみにしています。すでにSNSの稼働が増えているし。

以上、久しぶりで楽しかった福岡ライブでした。

推し×推しのご飯=最高。珍しい組み合わせ。
福岡楽しんでくれてると
自分はなにもしてないのに嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?