見出し画像

1人でじっくり、のんびり、お花見🌸

みなさん、こんにちは。
ひよこです🐣

春といえば…

春といえば、何が思い浮かびますか。
卒業式・入学式でしょうか。(卒業生・新入生のみなさん、おめでとうございます)
1年で1番宿題の少ない春休みでしょうか。(私だけかな)
憎たらしい花粉でしょうか。

いいえ。
春といえば、桜じゃないですか?🌸

今年は例のあれのせいで大々的に花見をすることはできませんが、

桜を楽しむことはできますよね。
不要不急の外出です。少しでも体調が悪いと思ったら控えてください。また、万全の対策の上で外出してくださいね。)

↓ここから本題

私は本日、近くの公園に桜を見に行きました。

今回のブログでは、桜の感想と写真をお送りします。
みなさんが少しでも、春の心地よい空気を感じることができますように。

ぜひ最後までご覧ください。

画像1

まずはこちら。
見出し画像にも適用させて頂いた1枚です。桜と同時に春の日差しも感じられませんか?

画像2

2枚目はこちら。
肖像権の関係もあって少し加工してありますが…
彼岸桜かな? 濃い色の桜がソメイヨシノの中に2本、紛れています。
また左に見切れている木は、まだ葉も蕾も生えてきていません。
三寒四温の3月らしい雰囲気の漂う1枚だと思います。

画像3

最後の1枚。
こちらも色々な事情があり、少し加工してあります…
さて、みなさんに問題です。
この白い桜、何という名前でしょうか。

私は専門家ではありませんから、正確なことは分かりませんが、
調べてみる限りだと「大島桜」だと推測できます。

白い花の中に混ざる緑の葉もまた、いい味出していますよね!
個人的にはエネルギーの湧く1枚なのですが、みなさんはいかがですか?

桜は綺麗である。

桜はどの写真を見ても、もしくは実物を見ても、何か懐かしさを感じます。
「日本らしさ」ということなのでしょうか。

今年は大勢でワイワイと花見を楽しむことはできませんが、
たまには1人でじっくりと楽しむ花見もいいと思います。
みなさんも、体調には気をつけつつ、桜の花を楽しんでみてください。

来年はいつも通りのお花見ができることを祈っています。

お元気でお過ごし下さい。

ではまた。

ひよこ🐥#2

最後まで読んでいただきありがとうございます🌸 サポートしていただいたお金は、ひよこが幸せに過ごすために使わせていただきます💖 これからも記事投稿頑張ります🐣