![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167105166/rectangle_large_type_2_852caea2db1cecfa9e9e914b3cae856b.png?width=1200)
第7回ひとやね学校を開催しました!!
12/18(水)に第7回ひとやね学校を開催しました!!
6月に第1回目を開催し、早いもので年内最後の開催となりました。
今回もたくさんの方に参加いただき、本当にありがとうございました!
今回の担当は白神です~。最近書きすぎやでほんまに~。
第6回のテーマは、『画像生成AI』!
最新のアップデートでCanva内で画像生成AIが使えるようになっていること、皆さん知ってました?(僕は知らんかったっす)
日本語にもしっかり対応しているので、かなり優しい作りになっています。
気になる方はこちらからどうぞ~。(無料の方も使えます。)
https://www.canva.com/dream-lab
講師は、11月に引き続きイラストレーターの藤井唯雄さん!
それでは早速、振り返ってまいります~。
![](https://assets.st-note.com/img/1735084776-jJ0bmiQF6PVNvyAIRLZSWCX2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735084895-VlOKqHowcJCfs0khz8bMeaQE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735084895-987TKbqshX6UCNwDkvrVZI1J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735085071-sxLiRfp52z7CgPKqZnctQGkm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735085071-O8R1fIAU4cgdJLSNKCmsxGY0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735085236-mb7ODrBSus5CkRpaTdGzIofH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735085284-kjGfWaU4YxlrEPN90uwDt3hJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735085284-3XTZ7AavGxbf1LhJ9Nm5FBSC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735085534-wVi5BH4MYXCl0GpnTPAODSZr.jpg?width=1200)
ここで手を上げられるってすごい。
![](https://assets.st-note.com/img/1735085717-rdz6jwx0KptsXWo1yaHMFRkL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735085785-vhKc1z4WCe0mnQNfXUO5gkVB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735085817-3GntqQcvKSEldfzUCNDXwkFh.jpg?width=1200)
今回は画像生成AIをまだ使ったことがない人が多かったため、講義というよりは実際に触ってみる時間が多めの内容となりました。
やはりこういったテーマはとにかく触ってみることが大事ですね。
そうこうしているうちに「こんなことできるんや!」「これは難しいんやね」ってのが感覚的にわかってきますし。
Canvaのドリームラボ、とりあえず画像をバンバン作らせるだけでもかなり楽しめます。
親子でいろんな画像を作って遊ぶだけでもかなり盛り上がりそうなので、年末年始に親戚の子供と遊ぶネタにもなるんじゃないでしょうか。
ビジネスにおいては、資料を作るときに「なんかしっくりくる写真がないな~」とか「良いフリー素材ないな~」ってときありますよね。
これから我らのSNSにも画像生成AIがたくさん登場することになるでしょう!
そんなこんなで、今回もリール作ってみました
ぜひぜひご覧くだされ~~~。
ではでは、第8回ひとやね学校のお知らせです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1735086970-6hSuWKyHwoqYFG7NaABUQP9g.jpg?width=1200)
第8回は、1/22(水)19時より開校いたします!
テーマは、『ChatGPT』です!!
名前はかなり広まっている印象のChatGPTですが、皆さん使っていますか?
かなり機能の幅が広いツールですが、今回は記事や議事録を作ることにフォーカスした内容でお届けいたします。
ぜひぜひご参加ください!
イベントの概要はこちら!
お申し込みはこちらから!!
ではまた!あでぃおす!
これが今年のラストnoteだと思われます!たくさん読んで頂きありがとうございました!「スキ」頂けると来年も頑張れます!よろしくお願いします!!