見出し画像

「noteクリエーターさんに20の質問」に答えてみた


こんにちは!
自己紹介を投稿したいと思ったのですが、何を書いていいのか??
手が止まってしまいました。

そんなとき見つけたのが、やすたにありささんの「noteクリエーターさんに20の質問」です。
あぁ、note!なんて至れり尽くせり。
やすたにありささん、ありがとうございます。

それでは、いってみよ~!

1.ペンネームの由来を教えてください。
→本名が由来です。

2.noteを始めたきっかけを教えてください。
→文章を書く場所を探していて。
いつ、どこでnoteに出会ったのかはもう忘れてしまいました。

3.右利き、左利きどちらですか?
→生粋の右利きです。

4.血液型は?
→O

5.小説、イラスト、漫画、音楽等、どのコンテンツを主に投稿していますか。
→文章です。小説ではないなぁ。
お出かけ記録、読書感想文、エッセイです。

6.ご自身の投稿作品のなかで特に気に入っている3作品をあげてください。
(投稿作品が少ない場合は、今後どんな内容の作品を上げていきたいですか?)


→投稿作品が少ないのですが……
なんとか3つ選びました!

今後は、本や映画の感想を自分の言葉で綴っていきたいと思います。


7.ご自身以外のオススメの作品(映画、小説、音楽、note内外問わず)を教えてください。

→映画:『リトル・フォレスト 夏・秋』『リトル・フォレスト 冬・春』
小説:アガサ・クリスティ著『そして誰もいなくなった』 上橋菜穂子著『精霊の守り人』シリーズ
音楽:なんでも好き 歌詞が入っていない音楽のほうが好み

8.ご自身の作品の良いところはどんなところだと思いますか?
→どんなところやろか?
わかりやすい文章を心がけています。
なにかちょっとでも、作品を読んだ人の気持ちに変化(楽しい・うれしい・わくわく・しんみり)を起こせたらいいなと思っています。

9.note以外のSNSの利用はしていますか?
→しています。
XとLINE
Instagram(←見るだけ)

10. 1作品の制作時間はどれくらいですか。
→時間がかかります。
3時間~数日はかかります。

11.ご自身の過去作品の改善点をあげるとしたらどこですか?
→発信の軸が決まっていないところです。

12.オフラインの知人、友人はnoteに投稿をしていることを知っていますか。
誰も知りません。

13.プロットを書いてから作品作りに取り組みますか。可能であればプロット制作の手順を教えてください。
→ガッチリとは決めません。
一番伝えたい結論と関連のあるエピソードを決めてから書き始めます。

14.影響を受けた作家、アーティストはいますか?
→さくらももこさん

15.noteに投稿したコンテンツの商品化を希望していますか?アニメ化、書籍化、映画化、グッズ化等どのようなものですか?
→商品化!!!!
夢がありますよね。書籍化希望です。

16.昨日の夕ご飯なに食べました?
→炒め物(名前をつけるなら「鶏むね肉とキャベツのマヨ醤油炒め」)
新わかめとカニカマとトマトのサラダ
おみそ汁(もやし、チンゲン菜)
ご飯

17.作品を書く前に何か決まったルーティンがあれば教えてください。
→特にないです

18.今後、作品が思うように生み出せなくなった(スランプになった)としたらどうしますか?
→書けないときは無理しません。
散歩、読書、映画を見る、お昼寝、料理、掃除などをして過ごします。

19.スキやコメントをくれた方のnoteに遊びに行ったりコメントをしていますか?
→コメントにお返事をしています。
スキをくれた方のnoteを見にいって、スキします。
自分からコメントするのは、できていません。
今度勇気を出してやってみます。

20.お疲れ様でした。感想をどうぞ。
→楽しかったです。
noteクリエーターさんに20の質問|やすたにありささん、ありがとうございました。

定期的に見直すと、自分の変化が感じられそうですね。
やってみます。

Webライターをしています。
お仕事のご相談は、こちらからお気軽に。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

#スキしてみて

524,764件

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、書籍購入費に使わせていただきます。