見出し画像

DIYで作るポリカーボネート製『のりば』の作り方

当店のある香川県琴平町には、琴平mobi (モビ)という交通機関があります。

月額5000円もしくは1日1000円で、町内を常に走っている車両をスマホのアプリで呼んで、何度でも、町内250ヶ所以上の乗降スポットで乗り降りができるためとても便利です(お世話になっています)

ヒトツブビーズ店も乗降スポットで、毎日当店の前からご利用のご近所さんもいらっしゃいますし、観光の方が駅からmobiで、当店に来てくださることも。

そんなmobiの乗り場の目印みたいなものを作りたいと思いつき、琴平mobiの代表さまに許可を取り、いざ制作開始!

琴平mobiのりば作り

ポリカーボネートの丸い板を外注し、届いた板にプライマー(下地)を吹き付け、幅広のマスキングテープでぴっちりと覆って、レーザー加工機で文字部分などをカット。色を塗りたい部分だけ剥がします。

琴平mobiのりば作り

スプレーで塗装して…

琴平mobiのりば作り

乾きすぎないうちにマスキングテープを剥がして…(完全に乾いてしまうとうまく剥がれないのでお気を付けて)

琴平mobiのりば作り

剥がして…

琴平mobiのりば作り

か、可愛い!

琴平mobiのりば作り

木の柱にねじでしっかり固定して、コンクリートの土台に設置しました。ねじもペイントマーカーで塗り塗り。

琴平mobiのりば作り

当店付近は風が強く、のぼりが土台ごと倒れたこともあるので転倒防止のため、フェンスと繋いで固定して完成!

発案者でメイン制作者は私の夫なので私はマスキングテープを剥がす手伝いくらいしかしてませんが、乗り場を手作りしたい人の(どれほどいるか分かりませんが)参考になるかもなので書き記しておくと、

アクリル板だと強度が弱すぎるのでポリカーボネートにしたそうです(アクリルより高価ですが耐久性のため)それからポリカーボネートはプライマー(下地)を塗らないと塗装が乗らないそうです(そうなんだ)

材料費はトータルで2万円ほどでした。

琴平mobiのりば作り

『(インテリアとして)部屋に欲しい』と言ってくれた方がいたのもうれしかったです。

よければ作ってみてください!笑

ご興味持ってくださってありがとうございます♪ サポートもうれしいですし、当店の実店舗やネットショップでお買い物してくださるのも、お店に会いに来てくださるのもどれも同じくらいうれしいです!