マガジンのカバー画像

パンデミック下もしくはそれが終わってからの日常

312
という題名の日記です。嘘っぽい感じで書いてましたが、大体本当のことになってきました。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

2022年5月27日(金)

 今日は雨。大雨。気温はちょうど良い。
 週末は疲れる。ブレンダーが果てしない。ライティングとかもある程度分かっていないとあれだし、カメラアングルとかもだし、イービーとかサイクルとかまじなんなん? 果てしない。

 雨のせいで、巨大水溜りができていた。通行の妨げになって人の渋滞が起こっていたが、私はアウトドアの皮を被ったダナーのオジイチャン靴のおかげで、一人水溜りを突っ切ることができた。ウェットス

もっとみる

2022年5月25日(水)

 今日も晴れ。やや暑くて良い。
 これからの季節は、素麺やら稲庭うどんやらが活躍しそうだ。天ぷら屋が近くにあれば良いのだが、身近には意外と存在しない。デパ地下だと高いので、たまにしか使えない。そこで最近は鳥モモ肉を塩焼きしたりして、タンパク質の補給目的を達成することにしている。
 と言っておいて、今日は鮎。カツオはここ二年食べ過ぎて飽きたのと、外れた時のショックが大きいので避ける傾向にある。でも、

もっとみる

2022年5月24日(火)

 今日は晴れ。少し暑い。
 バイデンが日本を常任理事国にしてくださるらしい。先の大戦からまだ百年経っていないので、ここは慎み深い我が国としては辞退もやむなし。だと僕は思います。
 誤振り込みの人はやはり全額は使っていなかったっぽい。ギャンブルでスったことにすれば返済義務がなくなるとか民法を都合良く解釈してワンチャン狙ったに違いない。債務がなくなるわけなかろうに。若い身空で顔まで晒されてしまって。

もっとみる

2022年5月20日(金)

 今日は薄曇り。暑い。
 疲れなのかなんなのか、だるい。blenderのいじりすぎなのか、腰が痛くなってきた。ギックリ腰にならないように注意が必要だ。これから初めてUVペイントだ。まだ、シェーダーも触ったことがないので初めての体験過ぎる。

 夕飯は、何もやる気がしないのでハタハタの干物を買った。干物と卵かけご飯もしくは納豆にでもすればいい。そういえば、玉ねぎをいつもの店で見かけなくなった。新玉は

もっとみる

2022年5月18日(水)

 久々の晴れ。暖かい。

「わたし、気が付いたことがある」
 朝食時、唐突に娘が言った。
 彼女は朝から肉まんを食べていた。手元の肉まんを見ると、外周に沿って皮を食べている。見た目がハンバーガーのようになっていた。
 私は思った。こいつは阿呆だ。
 そして、彼女が気が付いたことというのは、案の定どうでもよいことだったので、内容は覚えていない。気が付いたことがある、などと言うやつはフィクションで大抵

もっとみる

2022年5月17日(火)

 今日は曇り。雨がちらついている。そして、肌寒い。晴れろ。
 ロシア軍の河の渡り方が酷かったとか。そもそも戦争の起こりからして、フィクションだったらバカにされるレベルだし、現実のリアリティラインの後退が著しい。何はともあれ西側には勝ってもらわないと困る。中国がコロナのせいか、ロシア側としてあまり前面に出てきていないのが救いか。ソロモン諸島に足場を築こうとしてるけど。

 blenderは苦節数ヶ月

もっとみる

2022年5月16日(月)

 今日は雨。寒い。三月並みだそうだ。
 週末はあまり休んだ気がしなかった。特に何をしたわけでもないけれど。
 そういえば「BOSCH」の新シーズンが配信されていた。一話だけ観たが、悪くなかった。少しずつ観ようと思う。
 
 今日は暑くもないけれど、夜は鮎を焼く。

2022年5月13日(金)

 今日は雨。涼しい。
 やや下品なのだが、ある人物に会うと決まってその後大きい方の用を足したくなる。その人に会うからといって特段緊張するわけでも、逆にリラックスするわけでもない。だが、その人に会った後は、ほぼ毎回正常に用を足したくなる。不思議だ。
 今日の晩御飯は、京都に行った時に覚えた湯葉入りかき玉うどんの予定。

2022年5月11日(水)

 今日は涼しいと思ったら暑い。カラりと晴れている。初ツバメ。

 夢を見た。居酒屋で誰かと二人で飲んでいる。居酒屋は建物も調度類も木製のようで、周囲は明るい茶色だ。そこへ男がやってきて「クーガーの釣竿を買ったのでドイツへ行く」と柱の後ろから声を掛けてきた。男の顔は熊だった。男は黒い爪がにょきりと伸びた熊の手で顎の下を梳くように掻く。掻く度に毛がごそりと抜ける。何度も繰り返すうちに毛はやがて蜜蝋に変

もっとみる

2022年5月9日(月)

 今日は曇り。寒い。ずっと二十度以上三十度以下でいてほしい。
 『芋たこなんきん』を見ている。面白い。『ちむどんどん』は詰まらないのではないか疑惑がどんどんと深まっていく。音楽の使い方が下手くそだし、ハンバーガー屋の蛇口をひねるところが平成初期のプラスチック製のやつっぽいのも萎える。あの時代にあんなものあったのだろうか? そういうところが気になってしまいはじめると見るのが苦痛になっていくので、見る

もっとみる

2022年5月6日(金)

 今日は晴れている。暖かい。
 クーラーも暖房もいらないエコな季節である。湿気もあまりないし、ベストシーズン。公園で酒でも飲みながら寝ていたい。昨今のアレだと飲めないけど。

 フェスで飲酒しながらパフォーマンスするのはどうなの?論争で、高田渡の飲酒を止めていれば良かったみたいなことを書いているライターがいた。言っていることは正しいが、うるせえと思った。お前は何様なんだよ、気持ち悪い。と思いました

もっとみる

2022年5月2日(月)

 今日もなんだか寒い。やめてほしい。
 ゴールデンウィーク。今朝の通勤電車が空いていたので、実感した。明日は少しそれらしいアクティビティをアクトしたい。

 なんだか最近時間が足りない気がする。本は読みたいし、blenderは触りたいし、地球外少年少女はいい加減見たいし、髪の毛は切りたいし、友達と飲みたいし、筋トレしたいし、遠くに行きたいし、ずっと寝ていたいし。無気力状態よりも良い気はするが、過剰

もっとみる