マガジンのカバー画像

パンデミック下もしくはそれが終わってからの日常

312
という題名の日記です。嘘っぽい感じで書いてましたが、大体本当のことになってきました。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

2022年4月28日(木)

 曇り。肌寒い。昨日は暑かったので、尚更寒く感じる。
 トレス疑惑について話題になっていた。イラストは描かないが、物を作っていたりする身からすると、世に出てしまったらパクられるのは仕方ないくらいに思っていないとキリがない。もちろんパクリを肯定するわけではないし、私はパクられサイドだ。意匠登録をしたところで、特許と異なり法的に強い権利を有することができるわけではないし、そんなことやってる暇があったら

もっとみる

2022年4月26日(火)

 曇りときどき雨。暖かい。
 自分の中でウクライナのニュースがぼやけてきている。こういう時、人間の持っている最強の力「慣れ」というのは本当によくない。だからといって何ができるわけでもないのだが、ちゃんと見続けていなくてはいけないと思う。

 最近の人は倍速とか10秒飛ばしとかで映像を見ているらしい。自分もウォーキングデッドの時はよくやっていたし、youtubeは基本的に1.5倍速で見ている。若者の

もっとみる

2022年4月25日(月)

 今日は晴れ。暑くなってきた。半袖サイコー。
 西加奈子の本で勧められるままに、ジョン・アーヴィングを読み始めた。久しぶりに翻訳ものを読むが、疲れる。でも、あの翻訳もの特有の乾いた感じになる文章は嫌いではない。ゴールデンウィークはどうせ大して遠出もしないだろうから、読み切れるだろう。blenderばかりやっていて疲れたので、読書が楽しくなってきた。

 週末に韓国料理を食べた。ジャパナイズされてい

もっとみる

2022年4月19日(火)

 今日は薄曇り。暖かめ。
 この前の日曜の『鎌倉殿の十三人』がGOTばりにエグかった。我が家はデラ富樫ロスだ。そして子供たちは源氏が嫌いになった。アニメの平家物語の影響もある。もっともあの部屋にいた人間の半分くらいは……

 ウグイスの鳴き声が聞こえなくなってしまった。ヤツに何かあったのか、それとも恋が実ったのか。

 今日は白エビがそこまで高くなく売っていたので、白エビとしらすとキャベツでパスタ

もっとみる

2022年4月15日(金)

 今日は雨。寒い。寒いのはもうやめてくれ。
 最近、ウクライナのニュースから目を背けがちになっている。ニュースだけでこんなにキツいというのは、震災以来だろうか。震災は天災だが、あっちは人災だ。ロシアがさっさと撤退すれば済む話だが、そんなことはまず起こらないだろうし、キツい。

 ひたすらblender修行に明け暮れている。ペンタブをとうとう使い始めた。ペンタブ初日は、肩が上がらなくなるほどガチガチ

もっとみる

2022年4月11日(月)

 今日も初夏。ずっとこんな感じでいいのに。

 昨日は、半袖サンダルで買い物に出かけられた。暖かいのは本当に良いことだ。

 家の近くであまりカラスを見なくなった。ウグイスが鳴いたり、見かける小鳥の数が増えたのはカラスの減少によるものだろうか。去年、カラスがセミを食べているのをよく見たが、コロナのせいでヤツらの食料が減っているのだろう。冬を越せなかったカラスも多かったのだろう。増えすぎていたと思う

もっとみる

2022年4月7日(木)

 今日は暖かい。晴れている。

 最近は天気が悪いことが多かったので、晴れると嬉しい。ウグイスは相変わらず鳴いていて、毎朝良い。

 ウクライナで行われた蛮行を見て、ロシアに対して思うところはいくらでもあるが、ろくなことが書けそうにないのでやめる。

 先日、金目鯛のアラを買ってきて煮付けた。フライパンに予め汁を作っておいて、そこにブッ込むだけだったので簡単だった。身がふっくらホロホロとしていて、

もっとみる