マガジンのカバー画像

パンデミック下もしくはそれが終わってからの日常

312
という題名の日記です。嘘っぽい感じで書いてましたが、大体本当のことになってきました。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

2021年12月27日(月)

 晴れている。寒い。全然暖まらない。寒い。
 今日で仕事を納める。
 来年は少し良くなるといいなと思う。

 ここ二年、ゾンビ化していたので、やりたいことをいくつかやってみたいと思う。私には、やたらと社交的な時期と全てが面倒くさくなる時期がある。社交的な時期に入ってきているので、できそうな気が今はしているが、果たして年明けの自分のモードはどうなっていることやら。

 年末は恒例のきつねうどんを作る

もっとみる

2021年12月24日(金)

 今日は晴れていた気がする。
 どうにかこうにか携帯の会社を乗り換えられた。なんだかんだで手続きに時間がかかってしまった。結局窓口で手続きしたが、ネットで手続きをして届いたSIMカードを入れ替えて、すんなり開通させられるかは自信がない。慣れれば簡単だろうが、しょっちゅう乗り換えることはないので、慣れることはないだろうから、ちょっとこの先辛いかもしれない。
 iPhoneは高いので、この先は浮いた通

もっとみる

2021年12月23日(木)

 今日も寒い。
 近場に「生レバー、刺し」と看板に大書している居酒屋があった。大丈夫だっていうのか、今時あんなのが。

 テキストエディタを弄ろうとして、数日ハマっている。エンジニアでもなければ、IT関係の仕事をしているわけでもない私は、大いにハマった。分からないことが多過ぎる。ターミナルを起動して、homebrewを入れて、と思ったが、そもそもbash? zsh? 何それ? という状態で、ダメだ

もっとみる

2021年12月20日(月)

 寒い。
 年の瀬が押し迫ってきた。寒くて、何事もやる気がおきない。
 最近、また本を読む気がしなくなってきたようなそうでもないような。年末年始は『カラマーゾフの兄弟』を数年越しで読もうと思っている。買ってからずっとカバンの底に眠っていた。上巻を読むのが超絶苦痛と聞いていたが、思ったより普通だったので拍子抜けしたが、拍子抜けしたら読む気も失せた。
 三十前後の頃、物語をほとんど必要としない時期があ

もっとみる
2021年12月16日(木)

2021年12月16日(木)

 今日は晴れて、そこそこ暖かい。
 年末に向けて、お金に小賢しくなろうと動いている。忙しかったり、やる気がなかったりやる気がなかったりして、今までやれば良いのにと思っていたことを実行に移すだけだが。
 スイカをビューカード付きにしてオートチャージしてモバイルにしてしまおうと思う。強制的に利用しなくてはならないJRでポイントが貯まるのだから、やらない手はないのに、なんでやっていなかったのか。
 あと

もっとみる
2021年12月15日(水)

2021年12月15日(水)

 今日は晴れ。寒い。

 今年、私は一つの知見を得た。
 それは、草むらがあるとスズメが繁殖できるということだ。
 今年の春頃、近所で建物が取り壊され、シートもかけず地面を剥き出しにしていたせいで、ちょっとした草むらができた。草は見る間に丈をのばした。夏の終わり頃、スズメの群れが草むらに出現した。というかその存在に気が付いた。家のすぐそばであんな群れは見た事がない。一度数えたが、23羽いた。おそら

もっとみる
2021年12月14日(火)

2021年12月14日(火)

 今日は寒い。実に寒い。真冬だ。筋トレをしていなかったら、耐えられなかったかも知れないくらい寒い。

 アメリカの竜巻が予想以上に凄かった。昨日の時点でover 38とか言われていたが、今日見たら50以上の竜巻が出現したとか。ドロシーが飛ばされるから、単体での恐ろしさはなんとなく分かっていたが、規模が違い過ぎて意味が分からない。大陸に行きたい欲が最近強くなっていたが、大陸は大陸で恐ろしいことが起こ

もっとみる
2021年12月13日(月)

2021年12月13日(月)

 今日は晴れ。今は寒くないが、これから寒くなっていくようだ。
 通勤時に木の葉が盛大に舞い散っていて、壮観だった。燃えるように黄色く輝く銀杏も、そろそろ見納めだ。

 筋トレを先月末から再開した。寒さが大嫌いなので、筋トレは一番の防寒対策だと思うとやる気も出る。
 決して喜べることではないが、今年はもう大した仕事もない筈なので、面倒臭くて後回しにしていたあれこれをのんびり片付けていきたいと思う。

もっとみる
2021年12月7日(火)

2021年12月7日(火)

 今日は曇りのち雨。ややぬる目。明日は寒いらしい。
 世間様も自分も少し通常モードになってきている気がする。昨年はなかった年末感を感じる。
 ワールドニュースを見ていると、ロシアがやたらきな臭い動きをしていて怖い。ただの揺さぶりで終われば良いのだが。

 今朝は珍しく設定が豊富な夢をみた。
 私はテレビで、とある老富豪の回顧ドキュメンタリーを見ていた。老富豪はたまに池袋のやまやを深夜に訪れ、一番高

もっとみる