マガジンのカバー画像

パンデミック下もしくはそれが終わってからの日常

312
という題名の日記です。嘘っぽい感じで書いてましたが、大体本当のことになってきました。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

2021年3月31日(水)

 今日も晴れていて暖かい。風が少し冷たくて気持ち良い。

 昨日、渋谷含め都内数カ所を巡った。どこも人が多かった。これは、もうダメだろう。オリンピック中止する為の実績作りなのだろうか? オリンピック中止せずに変異株が大流行して、自分の家族に何か有った場合は国賠請求すれば良いのだろうか? 取り敢えず、自民党議員は絶許である。

 厚労省の職員が飲み会を開いて処分されたらしい。緊急事態宣言開けのコロナ

もっとみる

2021年3月23日(火)

 晴れ、風は少しひんやりとしているが暖かい。

 桜が咲いている。昨日は風が冷たく、熊蜂が木の幹で動けず、丸まっていた。

 今日は、卒業したての中学生、高校生らしき集団を多く見た。春だしね、外に出たくなる気持ちは分かる。この週末には、若者に限らず花見する人々も多くなるだろう。次の波が来ないのを祈るばかりである。

2021年3月19日(金)

 今日も暖かい。

 昨日、イデオロギーは今時、犬も喰わないと言ったが、そんなことないと思った。昔と同じようなゴリゴリの何とか主義、という形にはならないだろうが、アメリカ西海岸のバーニー人気を見ると我が国にああいうのがやってくるのも時間の問題だろうと思う。現に社内広告で、マルクス研究者の新刊が大々的に宣伝されていた。

 再分配がこれっぽっちも機能していないのだから、左派的な人たちはこれからきっと

もっとみる

2021年3月18日(木)

 今日は暖かい。桜の花が咲き始めていた。

 政治的な話題については、色々とツッコミどころが多過ぎてもう何も言う気が起きない。世襲議員ばかりで、ほんまのとこ貴族制みたいなもんだし、好き放題やられてても当選させちゃう有権者がいるんだから、ええんちゃいますの。とか思っちゃう時もある。とりあえず、行政組織は文書だけは残しとけや。この際、数十年後に発見されるでも良いから。

 ところで、昨日LGBTの人が

もっとみる

2021年3月9日(火)

 ここ数日続いた寒さが緩み、ようやく微妙に暖かい。

 エヴァンゲリオンの最新作が公開されたようだ。六時台のテレ東で、敵をムシャムシャ食べる主人公の機体を見て、「こんな時間なのに、うわ、なんかスゲー。ウケる」と衝撃を受けてから四半世紀くらい? 四半世紀エヴァンゲリオン。今度友達と見に行こう。

 というわけで、筋トレを先週から始めた。いや、先々週か。三日坊主覚悟で始めた。あまりにも自分の体型がやば

もっとみる